【夢占い】お葬式の夢は「誰の」「どのシーン」かが重要!意味を解説
みなさんも一度は夢の中で誰かが死んでしまった、誰かのお葬式に来ちゃった、なんてことありませんでしたか?
そんな時、友達に話したり、親に話したりすることはあっても、なかなか夢占いってしませんよね。
夢占いをすれば、その夢によっていろんな意味があり、深層心理で自分が「何を感じているのか」や「どのようなことに悩みがあるのか」など知ることができるかもしれません。
この記事では、気になる方も多いと思うお葬式の夢についてどんな意味があるのかについて見ていきましょう。
夢占いとは?
夢占いとは、夢に出てきた人や情景をもとに、自分の心理状態を占うというものになります。そんな夢占いが当たるのかという話ではありますが、「当たったことあるよ」という人もいれば、「全然当たらない」「科学的根拠がない」という意見もあるので、正直、人によるところが大きいようです。
当たることもあれば、当たらないこともあるので、夢占いの結果を信じるかどうかはその人次第です。
科学的に証明はなされていませんが、信じる人だからこそ当たることもあるかもしれません。一般的な占いと同じで、信じるか信じないかはあなた次第です。
お葬式の夢を見る意味
さて、人生の中で一つ大きな出来事で、一種の人生の総決算とも言えるようなお葬式ですが、こういった夢にはどのような意味があるのでしょうか。
お葬式の夢は不吉ではない
死に関わる夢なので、マイナスなイメージを持たれる方もいると思いますが、実はそんなことはないのです。
夢占いにおいては、死に関する夢は「一つの節目」「新たな始まり」「再出発」といった意味を持っています。
なので、実はいい夢だったりします。人生のターニングポイントとなる就職や転職などの仕事運、恋人・結婚・出産などといった恋愛運などもいい方向に向かう傾向があり、期待が大きいのではないでしょうか。
お葬式の夢は新たなスタートの勝機
お葬式の夢は、これから進むであろう未来や新たなスタートを切ることができる勝機が訪れることを暗示しています。
また、お葬式の夢には「治癒」や「昔の出来事にけりをつける」という意味もあります。
過去の嫌な思い出から立ち直りたい思いやずっと持っている悩みから解放されたいという思いの表れです。また現に、新しい一歩を踏み出すという再出発の暗示ともいえます。
お葬式については下記記事もご参考ください。
・御葬式とは?意外と知らない御葬式のマナーや流れ、お通夜・葬儀・告別式の違いまで完全解説!
・通夜と葬式の違いは?どんな目的で行うもの?それぞれの流れを紹介!
・葬式の準備はどうすればよい?ご臨終から葬儀後の法要まで、必要な準備を完全解説!
誰のお葬式かによって意味が異なる
一括りにお葬式といっても自分の式を遠くから見ることもあれば、仲の良い親友の式に参加して、別れを告げることもあるでしょうし、両親の式で準備などを行うなんていう夢を見るなど本当に様々な種類の夢があると思います。
そして、占いにおいてこの誰のお葬式だったのかということが意味を知る上で、すごく重要になってきます。
先ほども述べましたが、お葬式の夢は基本的に良い夢とされていますが、この誰の式であるかによっては良いものとされているお葬式の夢も悪いものにも変わることがありますので注意するようにしましょう。
さて、ここからは、お葬式の夢を相手別に分けて、どんな意味を持つのかについてご紹介していきたいと思います。
自分自身のお葬式
占いにおいて、自分の式の夢は良い夢とされています。
自分の夢は新しい変化の暗示
自分の人生に新しい変化が生まれることを暗示しています。仕事面は、昇給や昇格、独立など、ポジティブな変化が期待できるかもしれませんし、自分のやりたかった仕事に熱中することができる機会と捉えることもできます。
恋愛面においても、結婚や出産といったハッピーな出来事が訪れるでしょう。新しいスタートなるので、体調管理なども怠らないようにしましょう。
葬儀にお金を出している夢は注意
ただ、自分で葬儀のお金を出している場合は注意が必要です。現実でも支出があることを示す可能性もあるので気をつけておくと良いでしょう。
葬儀費用については下記記事もご参考ください。
・今更聞けない葬儀・告別式のマナーと費用を地域別に徹底解説!
・葬儀を安くする6つの方法を解説!葬儀費用の相場と内訳を紹介!
両親のお葬式
両親が亡くなることは、いつかは来てしまいますが、親のお葬式なんていうのは自分の式よりも考えたくないものですよね。
両親のお葬式の夢は気持ちの変化の表れ
そんな父親や母親のような両親の式は、占いにおいて自立心の表れと言われています。今までにどこか親に頼っていたことはなかったでしょうか?
両親の式を見た時は、これからは自分の足で人生を進んでいこうというあなたの気持ちの変化の表れであることが多いです。
一種夢の中での「親の死」は、あなた自身の成長の証であるということが言えるでしょう。
また、自分の足で歩く準備ができたという合図でもあるので、気持ちを整えて、グッと一歩踏み出すのも良いでしょう。
祖父母のお葬式
多くの人が一度は経験したことのある祖父や祖母の式、一番リアルな夢といっても良いかもしれないです。
祖父母のお葬式は自立を意味している
そんな祖母や祖父の式の夢は、両親の夢と意味が似ていて、自立を意味するとされている上に、その自立の方向としても良い方に向かっていることを意味します。
もし祖父母の式の夢を見たなら、あなたの判断は間違っていないと理解して良いでしょう。
占いにおいて、温かく見守ってくれる存在の祖父母の式は、安心して心おきなく一歩踏み出すことのできる一つの道標になってくれます。
祖父母のお葬式の夢は予知夢である可能性も
ただ、一点注意しておくこととして、現実で祖父母がガンや心臓病といった重い病気や大きなケガなどで入院し、安否を彷徨っている時は、祖父母のお葬式の夢は実際に起こることを示す予知夢である可能性があるので、そんな時は注意しておきましょう。
>>祖母の葬式には参列すべき?祖母の葬儀に参列する際の注意点や香典相場から忌引について徹底解説!
子供のお葬式
子どもの式というのは、子が亡くなってからするものなので、子を持つ親からすれば、夢の中といっても、いいものだと思うことはできません。
子どものお葬式の夢は良い出来事が起きる
子どもが亡くなるのは寂しいですし、悲しいですよね。ですが、そんな思いとは裏腹に占いにおいては、子どもの式の夢は子どもに良い出来事が起こるということを意味しています。
人生のターニングポイントである進路選択や就職活動、結婚など良い報告を聞けるかもしれません。
また子を持っていなくても、子どものお葬式の夢を見る時はあります。その場合、自分自身の中にある子どもっぽい部分がなくなり、良い出来事が起こることが期待できそうです。
それ以外の身内のお葬式
それ以外の身内についてですが、あまり接点が多いとは言えないと思います。いきなり夢に出てきてびっくりすることもあると思います。
それ以外の身内のお葬式は潜在的な性格の表れ
このお葬式の夢については、自分の中に隠れている潜在的な性格が表れると言われています。
夢の中で色々な出来事が起こりますが、その中でも身内の性格で印象に残った部分というのが、実は、自分の性格の中で変えたいと思っている部分です。
親戚の式の夢を見たら、自分が直したいと思っているものが直り、本来あなたが持っている性格が表れていくことを意味しているのです。
恋人のお葬式
恋人とうまくいっていないなと思っている最中、恋人が死んだ夢を見てしまったら、正直、2人の関係ももう終わりだなと思ってしまうのではないでしょうか。ですが、大丈夫です。
恋人のお葬式の夢は2人に進展があること
恋人の式の夢は、そのふたりの関係に進展があるということを意味します。
もちろん、進展とは、恋人と結婚に向けての進展や恋人との別れや夫婦の離婚に向けての進展が考えられますが、もし後者の別れる進展であったとしても、いずれ新しい出会いに恵まれるでしょう。
友人のお葬式
仲の良い友達や親友はどんな人でも1人や2人いるのではないでしょうか。そんな人が亡くなるなんて悲しすぎますよね。
友人のお葬式は関係性により意味が異なる
親しい人について見ていきましたが、基本的に良い夢とされていました。しかし、今回の友人の式に関しては他とは異なり、少し気を付けていくが必要になるようです。
この夢は「人間関係」を意味するもので、出てきた友人とあなたの関係に悩みがあった場合、その悩みは解決し、これから新たな人間関係が生まれるという良い表れです。
しかし、もしあなたがその友人のことを苦手であったり、嫌いであったりする場合、あなたはその友人と縁を切りたいと願っている表れです。また、夢にまで出てくるほど嫌いであったり、苦手であったりするということが考えられます。
仲の良い友人であっても、後味が悪い夢だった場合も同様で、その人と何か問題を起こす可能性があるので、注意しておくことが必要です。
知らない人のお葬式
夢には知らない人が出てくることも少なくないですよね。
知らない人のお葬式は幸運の前触れ
どこか見たことがあるという人も出てきますし、実は夢のあとしばらくしてから、その人と出会うこともあることもあります。
そんな名前も顔も知らない人の式の夢を見た時、占いでは、思いもしない幸運が訪れると言われています。
特に、お金に関する運に恵まれ、仕事面においても幸運なケースが多いようです。
また、知らない人のお葬式の夢は、あなたにとって不必要なことや悩みなどの問題が解決していくという意味も持っています。
すでに亡くなっている人のお葬式
すでに亡くなっている人が夢の中に出てくることもあると思います。亡くなった恩師や家族、有名人など色々ありますよね。
亡くなっているはずなのに、夢の中ではとても元気だった、現実ではそんなに変じゃなかったのにおかしなことをしていたなんていうのも少なくありません。
今回は亡くなった方のお葬式についてですが、夢占いでは、すでに亡くなった人のお葬式はこれまでの夢とは少し意味合いが変わってきます。
亡くなっている人のお葬式は気持ちの整理
この夢はあなたが亡くなった人に対して深い尊敬や強い思い入れを持っていたことを意味し、それと同時に、現在は気持ちに整理がついている状態にあり、悲しみや苦しさから解放され、精神的な面で成長をしているという意味も持ち合わせています。
お葬式のマナーについては下記記事もご参考ください。
・葬式の香典を完全解説!マナー・金額相場・書き方・渡し方を紹介!
・火葬式を完全解説!費用・流れ・マナー・香典・一般葬儀との違いを紹介!
・葬儀・葬式での故人の撮影はOK?遺体の撮影の可否と撮影のマナーを解説!
場面によって意味が異なる
お葬式の夢ですが、場面やシチュエーションによっては相手別と同じくかなり意味も変わってきます。
たとえば、お葬式なのに亡くなっていた人が急に復活して式を荒らしてしまったり、親や知り合いが泣き崩れてどうしようもなくなっていたりなど、現実では考えられないようなことも夢の中では起こるかもしれません。
また現実よりももっと現実的な夢を見ることもありうるでしょう。
そんな考えられることも考えられないことも起こる夢ですが、場面やシチュエーションによってどのような違いがあるのか、どんな意味があるのかについて今から解説します。
お葬式の準備をしている夢
色々な場面が想定される中で、自分、もしくは知り合いなどが花や会場などの式の準備にあたることは割と考えやすいパターンの一つだと思います。
お葬式の準備をしている夢は変化に向けての準備
その中で起こる出来事が記憶に残っていることがあれば、この占いに当てはまるかもしれません。そんな式の準備に関する夢が示すものはあなたに近づいている新たな変化に向けて、準備が整ってきているというのを示します。
また、自分の中にあるできないことや苦手なこと、悩みなどがある時は、その問題を解決し、克服することができるということも示しています。
葬儀の準備については下記記事もご参考ください。
・葬式の準備はどうすればよい?ご臨終から葬儀後の法要まで、必要な準備を完全解説!
・お通やの服装は?急な訃報に準備が必要なお通やの服装についてマナーや準備方法などを完全解説!
・ご逝去から葬式までの流れは?葬式の準備からお通夜や葬式の流れまで完全解説!
お葬式に参加している夢
式の夢を見ている方は、ほとんどの人が当てはまるであろうパターンがこれだと思います。
自分の気持ちがポイントとなる
夢の中ではたくさんの面白い出来事や変なトラブルが起こると思いますが、ここでキーになってくることは参加していた時に自分がどう思っていたということです。
もしも、辛い思いや悲しい気持ちで参加していれば、自分の過去に対して大きな後悔を抱えている合図になります。
一方で、晴れやかな気持ちであったり、温かい気持ちで参加していたりすれば、それは嫌な過去と決別できたことを示していますし、現在でもその事柄に対して丁寧に受け止めることができています。
もし占いをする時は、自分がどう感じていたのかをポイントにしっかりとその時の気持ちを分析してみてください。
お葬式で泣いたり笑ったりする夢
式において、泣く人が出てくることも多いでしょう。ひどく号泣するひとや、シクシクと泣くひと、その泣き方にも様々な種類があると思います。
夢占いでは自分の問題や不安が現れる
夢占いでは、なみだは自身の抱える問題や不安・心配などを払拭してくれるという考えから式の中で泣くことは新たな一歩を歩むことが示されています。
泣き方によって少しずつ意味が変わり、号泣しているほど、ストレスや縛られていた自分の感情が解き放たれ、清々しい気持ちで次の一歩に進めるようです。
反対に、シクシクと引きずりながら泣いている場合は、後悔している気持ちが強いことを示します。
ずっと引きずるのではなく、気分転換をしたり、環境を変えてみたりしながら、自分の気持ちを切り替えられるようにしてみるのも良いかもしれません。
お悔やみの言葉については下記記事もご参考ください。
・お悔やみメールはあり?突然の訃報に返事をする際のマナーや注意点を徹底解説!
・「ご冥福をお祈りします」の正しい使い方は?意外と知られていない、お悔やみの言葉の使い方やマナーを完全解説!
・お悔やみの言葉はどう伝えればよいの?お悔やみの言葉を伝える際の注意点を例文を交えて完全解説!
お葬式で生き返る夢
冒頭で、亡くなっていた人が復活して、大暴れすることもあるかもしれないと大袈裟に言いましたが、大暴れすることはなくとも、復活するというパターンは大いにあると思います。
このパターンにおいて、夢占いでは、亡くなった人が蘇ることは自身の中に未解決である問題・課題が残っていることを示します。問題が解決しないと前に進むことや新たな一歩を踏み出すことはできません。
これを見た時は、その問題がどんなものなのか、どこにあるのかをよく分析してみることから始めてみてはどうでしょうか。
下記記事もご参考ください。
・臨終の前にはどのような症状があるの?臨終前の症状を体と心に合わせてわかりやすく解説
・危篤とは?意味と準備すべきことと対応方法を完全解説!
・重篤とは?危篤・重体・重症の意味と読み方を3分で完全解説!
火葬場にいる夢
お葬式とは打って変わって、次は火葬場にいる時についてです。
現実では、火葬場に行くことは、近しい身内が亡くなった時にしかありませんし、若者に限っては、行ったことのあるという人の方が少ないのではないでしょうか。
今までの自分との決別を意味する
そもそも火葬されることで魂に姿を変えると考えられているので、火葬場にいる夢は、今までの自分との決別、そして、新たな自分に生まれ変わることを示しています。
様々な場面での変化や新たに再スタートし始めるかもしれません。
願望で見たのかどうかの判断も大切
ただ、自分の中にリフレッシュや再スタートの意味合いが強すぎる時にもこの夢を見ることがあるので、単に自分の願いなのか、運気が向上するものなのかをしっかりと見分けることが重要です。
願望の場合は、心や体が疲れていることがほとんどなので、しっかりと休息をとってください。
また、火葬場にたくさん人がいる時は、あなた自身悩みを抱え、自分の思った通りに進まないことが多く、ストレスを感じていることを示すので、心を落ち着かせ、自分の好きなことをするなどして、リフレッシュしましょう。
火葬場の煙突から煙が出ている夢
火葬には自分との決別や新たな自分に生まれ変わることを意味すると言いましたが、火葬場の様子によっても意味が異なってきます。
火葬場で誰かの火葬を見送ることや自分だけしかその場にいないこと、また火葬場の外にいることなどもあるかもしれません。
煙の出方で意味が異なる
ここで少し注目してもらいたい所が火葬場の煙突です。
煙突からもし、煙がモクモクと上がっていたら、その時は、自分の気持ちに一つ、区切りができていることを示し、メンタル面も安定していて、良い状態であると言えるでしょう。
しかし、一方で煙が少なかったり、出ていなかったりする時は、区切りがついておらず、少し引きずった状態で、メンタル面も安定しているとは言えないでしょう。
ですので、火葬場にいた時に煙突がどんな状態だったかを思い出してみても面白いのではないでしょうか。
火葬場については下記記事もご参考ください。
・火葬場の選び方と利用方法!東京都の火葬場の特徴・使用料金・利用方法を解説!
・火葬業とは?よく似た斎場と火葬場の違いや火葬業の仕事内容、給与事情まで徹底解説!
・火葬費用は「地域性」も影響する?地域でここまで違う火葬料金の現状
その他の夢
ここまでで、相手別によるもの、場面別シチュエーション別に見てきましたが、その他にも死やお葬式に関わる夢を見ることがあると思います。
事故が起こってしまい、人が亡くなることや、式をしているところを通りがかること、霊柩車を横目に見ること、棺桶に入っていたり、家族でお墓参りしていたりなど様々な種類の夢を見ることもあるかもしれません。
通りがかるだけで意味なんてないのでは?とか、棺桶に入っていることなんて想像できないし、見ることもないだろうと思われる方もいるかとは思いますが、参考程度に見て頂ければと思います。
今回はそのようなお葬式に関わるような夢について、一部ご紹介していきたいと思います。
喪服に関する夢
お葬式の服装といえば喪服ですよね。全身が真っ黒でやはりどこか悲しそうな感じがしてしまいます。
喪服は生まれ変わりの願望
クールな感じや冷たそうな感じなど人によって感じ方は違うとは思いますが、夢占いでは喪服が出てきた時は、新しく生まれ変わりたいという願いの表れになります。
式では、基本的に悲しさや苦しさを感じてしまうことが多いですが、夢の中では感情を持たない時もあります。
喪服が出てこなくても、悲しさなど感じなければ、新たな生まれ変わりを示します。
昔の逃げたくなるような辛い思いから解き放たれ、新しい人生や生活を始めたいという気持ちが喪服に表れたのかもしれません。
喪服については下記記事もご参考ください。
・お葬式の服装はどうする?男女別の服装や子供の服装から持ち物まで完全解説!
・ユニクロで喪服を用意できる?ユニクロで喪服を用意する際のメリットやデメリット、注文方法を完全解説!
・お葬式の靴はどう選ぶ?お葬式の靴のマナーや選び方、靴下や喪服まで徹底解説!
香典に関する夢
香典と聞いてもピンとこない人もいるかもしれませんが、香典とは、式の時にお供えする金品のことを指します。
ちなみに「香」という漢字が使われるのは、お線香代わりにお供えするという意味があるようです。
さて、夢に香典が出てきた時は、渡すのか受け取るのかによって、吉か凶か変わってきます。
自分が式に参加し、香典を渡す時は、運気の低下を意味し、反対に香典を受け取ると吉で、特に人に関わる上での運が上昇するので、周りの人と積極的にコミュニケーションを図ることで良いことが起こるかもしれません。
香典については下記記事もご参考ください。
・香典金額の相場を完全解説!地域別の金額・書き方・包み方・渡し方も紹介!
・香典の書き方は?しっかり確認したい香典袋の書き方や香典に関するマナーを完全解説!
・最近増えている香典辞退という選択肢、その理由や辞退の仕方や辞退された場合の対処について徹底解説!
霊柩車に関する夢
霊柩車といえば、小さい頃、見たとき手の親指を隠したりするという文化があったりしませんでしたか。そもそもそんな文化があったのも霊柩車を見る機会は少ないことにあったのかもしれません。
霊柩車の夢は再生や変化の意味
そんな霊柩車を夢で見た時は、再生や変化を意味していて良い夢である可能性が高いです。
しかし、その霊柩車が故障や事故などトラブルに巻き込まれるものは良いものとは言えません。現実においても、何かアクシデントやトラブルに巻き込まれるかもしれません。特に事故の時は注意で、対人関係には気をつけましょう。
霊柩車については下記記事もご参考ください。
・葬儀・葬式の心付けとは⁉火葬場や霊柩車の運転手などに渡していた心付けについて
はじめての葬儀なら「やさしいお葬式」
はじめて行う葬儀の準備に戸惑うのは当然のことです。特にお葬式の規模や形式には正解がないため、どのように見送ればよいか分からず迷い悩む方も大勢いらっしゃいます。
はじめての葬儀に不安や心配を感じている方は、ぜひ「やさしいお葬式」をご検討ください。
やさしいお葬式では、はじめての葬儀でも安心してお任せ頂けるよう下記「3つのやさしい」をお約束しています。
1.ご遺族にやさしい
当社の相談員の対応満足度は91%。専門知識を持つプロの相談員が、お葬式の手配や流れについてゼロからサポートいたします。
喪主が初めての方や、お葬式の流れに不安を感じる方でも安心してご相談ください。ご遺族に寄り添うグリーフケア研修を受けたスタッフが、公正中立な立場からご希望やご予算に合わせた最適なプランをご提案します。
2.お財布にやさしい
「高額」と思われがちな葬儀費用ですが、当社では必要な項目のみを厳選し、一般価格よりも低コストで、質の高いお葬式を実現しています。
さらに、事前の資料請求で最大5万円引きの割引特典も実施し、業界最安水準の税抜:75,000円(税込:82,500円)からのご葬儀を提供しています。
明朗会計で、追加料金や不明瞭な請求は一切ないため、ご遺族さまの経済的な負担を最小限に抑えます。
3.いつでもやさしい
24時間365日のサポート体制で、深夜や早朝でも即時対応が可能です。
日本全国3,500の斎場と提携しているため、ご希望の場所や地域でご葬儀が挙げられます。
生前のお葬式準備から、お葬式後の法事・法要、お墓の相談までいつでも相談可能です。
「やさしいお葬式」は、大切な方をお見送りするご遺族さまに心から寄り添い、公正中立の立場で最良のお葬式を提案させて頂きます。
ご相談や資料請求はすべて無料です。はじめての葬儀での不安や疑問があれば、どんなことでもお気軽にご相談・ご連絡ください。
お葬式に関する夢占いについてのまとめ
「お葬式に関する夢占い」について特に重要となるポイントを下記にまとめました。
【夢占いとは?】
・夢に出てきた人や情景をもとに、自分の心理状態を占うというもの
・「当たったことあるよ」という人もいれば、「全然当たらない」「科学的根拠がない」という意見もある
【お葬式の夢を見る意味】
・夢占いにおいては、死に関する夢は「一つの節目」「新たな始まり」「再出発」といった意味を持っている
・人生のターニングポイントとなる就職や転職などの仕事運、恋人・結婚・出産などといった恋愛運などもいい方向に向かう傾向もある
【誰のお葬式かによって意味が異なる】
・自分自身のお葬式は、自分の人生に新しい変化が生まれることを暗示しています。仕事面は、昇給や昇格、独立など、ポジティブな変化が期待できる。恋愛面においても、結婚や出産といったハッピーな出来事が訪れる
・両親のお葬式の夢は、気持ちの変化の表れ。これからは自分の足で人生を進んでいこうというあなたの気持ちの変化の表れであることが多い
・祖父母のお葬式の夢は、両親の夢と意味が似ていて、自立を意味するとされている上に、その自立の方向としても良い方に向かっていることを意味する
・子供のお葬式の夢は、子どもに良い出来事が起こるということを意味する
・それ以外の身内のお葬式の夢は、自分の中に隠れている潜在的な性格が表れると言われている
・恋人の式の夢は、そのふたりの関係に進展があるということを意味
・出てきた友人とあなたの関係に悩みがあった場合、その悩みは解決し、これから新たな人間関係が生まれるという良い表れ。しかし、もしあなたがその友人のことを苦手であったり、嫌いであったりする場合、あなたはその友人と縁を切りたいと願っている表れになる
・名前も顔も知らない人の式の夢を見た時、占いでは、思いもしない幸運が訪れると言われている
・亡くなっている人のお葬式は、深い尊敬や強い思い入れを持っていたことを意味している
【場面によって意味が異なる】
・式の準備に関する夢が示すものはあなたに近づいている新たな変化に向けて、準備が整ってきているというのを示す
・お葬式に参加している夢は、辛い思いや悲しい気持ちで参加していれば、自分の過去に対して大きな後悔を抱えている合図。晴れやかな気持ちであったり、温かい気持ちで参加していたりすれば、それは嫌な過去と決別できたことを示している
・亡くなった人が蘇ることは自身の中に未解決である問題・課題が残っていることを示す
・火葬場にいる夢は、今までの自分との決別を意味する。火葬場の煙突の煙の出方によっても意味が異なる
【その他の夢】
・喪服が出てきた時は、新しく生まれ変わりたいという願いの表れ
・自分が式に参加し、香典を渡す時は、運気の低下を意味し、反対に香典を受け取ると吉
・霊柩車を夢で見た時は、再生や変化を意味
ここまで、お葬式にまつわる夢について見てきましたが、いかがだったでしょうか。
もちろん、占いですので、完全に当たるわけではありません。見てきた結果をどのように受け入れ、感じるかもあなた次第です。
今回のこの記事が何かしら今のご自身の生活などにうまく生かして頂ければ嬉しいなと思っています。
【監修】栗本喬一(くりもと きょういち)
- 略歴
- 栗本喬一(くりもと きょういち)
- 1977年生まれ
- 出生地:東京都(愛知県名古屋市育ち)
- 株式会社東京セレモニー 取締役
- ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
- 「おくりびとのお葬式」副社長として、葬儀会社の立ち上げ。「おくりびとアカデミー」葬儀専門学校 葬祭・宗教学 講師。
- 株式会社おぼうさんどっとこむ
- 常務取締役として、僧侶派遣会社を運営。
- 株式会社ティア
- 葬祭ディレクター、支配人、関東進出責任者として一部上場葬儀 社の葬儀会館出店、採用、運営を経験。
- 著書:初めての喪主マニュアル(Amazonランキング2位獲得)
プロフィール