-
母の最期に恩返しができたのは「やさしいお葬式」があったからです
[投稿]2022/04/18 [更新]2022/10/06やさしい一日葬
自分が無理をしてでも人のために尽くすやさしい人でした インタビュアー:お母様はどういった人だったんですか? 三野様:本当にすごくまじめな人でしたね。お願いごとを絶対に断れない人で、自分が多少の無理をしてでも人のために頑張るような人でした。 医療関係の仕事をしていたのですが、いつも周りから頼られるような人でしたね。常に沢山の仕事を抱えていて、自分が多少の無理をしてでも人のために働くような、 思いやりのある人でしたね。それを私たち家族にも、同僚にも見せずに頑張る強い人でした。 インタビュアー:頑張り屋のお母さんとの思い出をお聞かせいただけますか? 三野様:私自身もあまり家にいることもなく、正直に言うと、これといった思い出があるような感じではないんですよ。 今となってはもっといろいろな所へ連れて行って上げられたらよかったとか、もっと母の力になって上げられたらよかったなとすごく後悔しているんですよ。 私は昔から本当にやんちゃばかりしていて、家にも全然帰らずに親には沢山迷惑かけたなと感じています。それでもどんな時でも見捨てずにずっと味方で居てくれて、今となってはすごく心強かったなと感じます。 年を重ねるにつれてもっと家に帰らなくなり、年に数回実家に帰った時には、いつもと変わらず暖かく迎えてくれて、姉と三人で初詣に行ったりしていたことが、母との中での一番の思い出ですね。 それに姉や親戚とも疎遠になっていたのですが、それを引き合わせるきっかけを作ってくれたのも母で、いくつになっても世話を焼いていてくれましたね。 信頼できる対応と明朗会計なプランが決め手でした インタビュアー:「やさしいお葬式」を知られたきっかけは何ですか? 三野様:インターネットで地域の葬儀社で探していたところ、こちらのサイトが一番上に出てきたので電話したのがきっかけですね。 「やさしいお葬式」以外にももう一つお電話させて頂いたところがあったのですが、「やさしいお葬式」の丁寧な対応と、明確なプラン、料金の安さに引かれ、こちらに依頼させて頂きました。 それに、葬儀で悩んでいることをすべて解決して頂けて、ここなら信頼できると感じたので、こちらに依頼させて頂きました。 インタビュアー:実際に利用されてみてどうでしたか? 三野様:すごく満足しています。私が喪主を務めるのも初めてでしたし、身内と日程の都合も合わなくて、どんな葬儀をしてあげたらいいのか分からなくて、すごく悩みながら問い合わせたんです。 そんな状況でも「やさしいお葬式」の方は一つ一つ丁寧に葬儀プランや、詳細について教えていただけて安心できました。でも、その段階でもまだ決めることが出来なかったのでどうしようかと悩んでいました。 そんな時に「やさしいお葬式」の方から「このお電話ですぐにお決めいただかなくとも大丈夫ですよ」とやさしく声をかけていただき、すごく安心できました。 担当して頂いた葬儀社の方も、相談したことに対してすごく丁寧にお答えして頂けて、葬儀社の方のアドバイスもあり、一日葬で依頼させて頂きました。 姉は手続きのことで忙しそうだったため、自分ひとりでやらなくちゃいけないと思っていたため、葬儀社の方の手厚いサポートには本当に感謝しています。 打ち合わせの時にも「これを付けられるといくら掛かりますが、よろしいでしょうか?」と丁寧に案内して頂けて信頼できました。 料金も自分たちの予算内で収めて頂けて、こちらに依頼してよかったと本当に思っています。 臨機応変で「やさしいお坊さん」を紹介して頂きました インタビュアー:今回お坊さんのお手配もご依頼頂いていましたがお坊さんについてはどうでしたか? 三野様:お坊さんのお手配もすごくスムーズに対応して頂けて助かりましたね。私たちが付き合いのあるお寺がなかったのでどうすればいいのか分からなかったんですよ。 でも葬儀の時にはそんなこと考えられなくて、とりあえず葬儀だけ依頼した際に、葬儀社の方からお坊さんのお手配も「やさしいお坊さん」の方でやって頂けますが、いかがいたしますか?とご案内いただき、依頼させて頂きました。 すごく親しみやすくてやさしいお坊さんでしたよ。だから四十九日法要も同じお寺に依頼させて頂きました。四十九日法要を依頼する際に、丁度祖母の七回忌のタイミングだったのでやって頂けないかとご相談したところ、快く受け入れてくれて良かったです。 すごく臨機応変に対応して頂けて本当に助かりました。 これから一周忌や、初盆法要などもこちらの「やさしいお坊さん」を利用させてもらおうと考えています。 葬儀後のサポートも手厚くてよかったです インタビュアー:今後のやさしいお葬式へ望むことは何ですか? 三野様:本当に何もないですよ!葬儀のお手配からお坊さんのお手配まで、何から何までお世話になったので、これ以上のサービスはないと感じています。 沢山支えていただいたので、初めてでも安心して終えることが出来ました。これからも沢山の方の力になってあげてほしいと思います。 葬儀が終わってからもご連絡を頂いたりと、その時だけでなく最後まで手厚くサポートして頂けて本当にありがとうございました。これからも「やさしいお葬式」の活躍に期待しています。今回は沢山お世話になりました。 -
コロナで対応して頂けないと諦めていたので『やさしいお葬式』のおかげで悔いのない葬儀を行えました
[投稿]2022/03/08 [更新]2022/10/06やさしいお別れ葬
友達のようなお母さんでした インタビュアー:お母様ってどんな人だったんですか? 小林様:はい、母はすごくお洒落で私にとっては友達のような母だったなと思います。 母も私もウィンドウショッピングが大好きだったので、週末になるといつも二人で近くのショッピングモールへ買い物に出かけていましたね。 「お母さんこれがいいんじゃない?」「絶対そっちよりこっちの方が似合うよ!」などとお互いに話しながら服を選び合うのがすごく楽しかったなと。 母は本当にお洒落で、自分だったら絶対に選ばないような服を選んでくるんですけど、すごくお洒落で、母が選んでくれる服は私のお気に入りでした。 それに、すごく多趣味な人だったなと思います。母は生け花を習っていて、いつも実家に帰るとその季節ごとの花が生けられてるのですが「今日はどんな花だろう」と楽しみで帰っていました。 それと実家に帰ると必ず氷川きよしの音楽が流れていたんですよ。 氷川きよしが大好きで、よく一緒にコンサートにも行きました。最初誘っても「どうしようかな?」と遠慮がちだったのですが、行くとすごく楽しそうに笑ってくれる素直でやさしい母でしたね。 インタビュアー:いつもお二人だけで出かけられていたんですか? 小林様:基本的にはずっと二人で出かけていたんですけど、私が結婚したのをきっかけに私の旦那と3人で出かけるようになりましたね。 旦那ともすごく仲がいい母で、旦那が実家に行くときはいつも旦那の好きなものを作ってくれるようなすごく思いやりのある人でした。 インタビュアー:思いやりのあるお母様だったとのことなんですが、すごくそれを感じることが出来たお話などあればお聞かせいただけますか? 小林様:二人で出かけたとき、楽しそうな母の姿を見ていると、歩くのがしんどくなってきたなというのを言えず、そのまま買い物とかを続けていたんですよ。 そんなときに必ず母の方から「疲れたから少し休もうか!」と言ってくれるんです。やっぱり親子だからわかっちゃうんだろうなと思っていましたね。 他にも私が一人暮らしをしていて実家に帰った時や、母が遊びに来た時には私の大好きなものばっかり作ってくれていました。 何歳になっても、母に会うと子供の頃のように戻れることが本当に嬉しくて、いつまでもやさしくて穏やかな母でしたね。 気軽に調べられてすごく便利だなと感じました インタビュアー:『やさしいお葬式』をどのようにして知りましたか? 小林様:『やさしいお葬式』のことはネットを見て知りました。 母は施設に入っていたんですが、コロナに感染してしまい、テレビなどで見る情報は通常の葬儀を行うことが出来ない!と言われていため、どうすればいいんだろう?とすごく考えていました。 施設に聞いても分からないと言われてしまい、周りの誰にも相談できなかったので、頼るとなったらやっぱりネットですよね。そう思って調べはじめ、たどり着いたのがこちらのサイトでした。 インタビュアー:依頼されようと思ったきっかけは何ですか? 小林様:「とりあえず電話してみよう」と思って電話した際にコロナでも対応していただけると言われたので、話を聞いてみたいと思いましたね。 それに話をしてくれた方の親切な対応としっかりとした受け答えに安心できたので、万が一の際にはここに依頼したいと思いましたね。 コロナで諦めていましたが、『やさしいお葬式』を見つけることが出来てよかったと思います インタビュアー:実際に依頼されてみてどうでしたか? 小林様:事前に相談させて頂いていてもやっぱりいざという時はすごく焦ってしまって、何を話せばいいのか全然わかっていなかったのですが、対応してくれた方が「焦らなくて大丈夫ですよ。 すぐにお手配させていただきますのでご安心ください」と声をかけてくださったおかげで少しだけ気を楽にして話すことが出来ましたね。 それにこれからの流れなども詳しく教えていただけたおかげですごく安心できました。 インタビュアー:対応させていただいた葬儀社はいかがでしたか? 小林様:すごくよくして頂けてそんなことまでやってくれるの?と思うようなことばっかりでした。 コロナで会うことはできなかったんですけど葬儀社の方からの提案で「私たちの方で、棺にお花や、食べ物を入れることも対応させて頂いております。」と言われすぐに母の好きだったものを準備して入れてもらいました。 それにその棺の中の写真を見せていただくことができて、本当に感謝しています。母が大好きだったお花もたくさん入れることができ、母のお気に入りだった服も入れさせてもらえてすごく感謝しています。 今回は葬儀を行う場所でかなり悩んでいたんですよ。それも兄が倶知安町に住んで居て、父の葬儀の際にも倶知安町で行いました。それもあって、倶知安町で行いたいと思っていました。 でもコロナでお亡くなりということもあり札幌で行うことしかできないと思っていたんです。そしたら兄の同僚の方から「倶知安町でも葬儀が行えるよ!」といわれ札幌でほとんど確定していたものを急遽変更して対応していただきました。 そんなこともあり二転三転してしまったのですが、嫌な顔一つせずに「ご希望が叶ってよかったです」と言って頂けて本当に嬉しかったです。 それに葬儀が終えてからも香典返しのことであったり、小さなことに関しても丁寧に教えていただき、葬儀が終わってからも気にかけていただけてすごくありがたかったです。 また『やさしいお葬式』に依頼したいです インタビュアー:これからの『やさしいお葬式』についてどう思いますか? 小林様:葬儀の際にはすごくお世話になって葬儀後もお電話かけてくださったり、すごく気にかけてくださって、嬉しかったのでまた依頼したいと思いますね。 母の葬儀では本当に諦めていたので『やさしいお葬式』があってすごく私たちは救われたなと感じています。 旦那ともよく「『やさしいお葬式』は本当によくしてくれたよね」と二人で話しています。 だからこの先も何かあればこちらに依頼しようと思っています。 -
満足のいく葬儀を行えたのはやさしいお葬式さんのおかげです。
[投稿]2022/03/04 [更新]2022/10/06やさしい家族葬
すごく負けず嫌いで厳しい母でした インタビュアー:お母様ってどんな方だったんですか? 木下様:私の母は本当に負けず嫌いな人だったんですよ。負けるのが嫌だからじゃんけんすらしない!というような人でしたね。それに私たち子供にもすごく厳しい人で、小さい頃からすごく怖かったです。でもそんな母に助けられることも数えきれないほどたくさんありましてね、例えば自分で言うのもなんですけど、私、人より字をきれいに書ける自信があるんですよ。小さい頃は別の人から習っていたのですが、やはり師範まで持っている親から教わりたかったので、20代の頃からまた習字を習いたいと思って始めたのがきっかけですね。相変わらず厳しい人でしたが人並みにか、それ以上に字が書けるのも母のおかげだと感じています。 インタビュアー:お母様から「ここでは本当に助けてもらえた!」という思い出がございましたらお聞かせいただけますでしょうか? 木下様:私は役員の支店長をやっていたのですが、そんな役職に就くことができたのも母のおかげだと思いますね。私が支店長になる前に同期二人から抜かれてしまったことがあって、それがすごく嫌で、どうしようもなく悔しくて、母と沢山話していたのですが、母から「そんなことない!胸を張りなさい」と励まされて、それがその後の私のやりがいにつながり、頑張ることが出来ました。それからは同期を抜いてトップで役員にまで上り詰めることが出来たのでほんとに母には感謝しています。母からたくさん励ましてもらって「頑張ろう」と思いながら毎日仕事をこなしていくうちに役職まで頂くことが出来たので、本当に母にはたくさん支えてもらいましたね。 そんな負けず嫌いな母のことを見ながら育ったこともあり、私もものすごく負けず嫌いな性格なんですけど、母から譲り受けた性格と母の励ましがあったおかげで今の自分がいるんだと感じています。 だから母の最期には沢山「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えて見送りましたね。 気持ちのこもった対応と明朗会計なプランが決め手でした インタビュアー:どのように『やさしいお葬式』を見つけられたんですか? 木下様:インターネットで調べていて見つけました。実は私7年前に父が他界していて私が金融機関に勤めていたこともあり、大手の葬儀社に依頼させていただいたのですが、 その際の葬儀費用がすごく高額で300~400万円もしたんですよ。サイトを見てもそんな金額どこにも掲載されてないし、サイトに掲載されている金額と100万近く違って、すごく苦労しましてね、 だから今回はもう失敗しないようにと思って、事前に調べ始めたのがきっかけですね。やっぱり同じ失敗をしたくないと思っていたので、いくつか同じような業者にも電話させてもらいながら比較検討して『やさしいお葬式』を選ばせてもらいました。 インタビュアー:他社ではなく『やさしいお葬式』へご依頼頂いた決め手はどこですか? 木下様:電話の際にすごく寄り添って頂けてその対応が本当に嬉しかったからですね。正直電話するまでどこにかけても値段もそんなに変わらないし、対応も変わらないものだと思って電話したのですが、 他の会社の方はどこか機械的で、全然気持ちがこもっていないなと感じたんです。でも『やさしいお葬式』の電話の対応はすごくやさしくて、私たちに寄り添おうと思う気持ちが一番に感じられたのでこちらに依頼したいと思いました。 素早い対応に感動しました インタビュアー:実際にご利用頂いて『やさしいお葬式』のどういった部分に魅力を感じましたか? 木下様:まず依頼する際の落ち着いた声と電話の対応にすごく安心でき、魅力を感じていましたね。事前に準備をしていてもいざ亡くなると、悲しみと動揺でどうすればいいのかが分からなくてすごく焦っていました。 そんな中でも『やさしいお葬式』の落ち着いた声と対応にはすごく安心できましたし、電話してから葬儀社を手配していただくまでの時間の速さにすごく驚いたのと同時に頼りになるなと感じました。 電話してから地元の葬儀社につながるまで30分もかからずつないでいただけて、お迎えの時間も早くてすごく頼もしかったです。 現場の担当者の方も「あとどれくらいで着きますよ」とすぐにご連絡頂けたりと対応するスピードの速さがすごく安心できるし、魅力的だなと思いましたね。 インタビュアー:担当して頂いた葬儀社の良かった点などございますか? 木下様:まずはお迎えに来ていただく速さにすごく感謝しています。その後の打ち合わせの際にも「これを付けるといくら掛かりますがよろしいでしょうか?」と都度確認して頂けて、 実際に頂いた見積もりと電話の際にお話しさせていただいた金額から大幅に違うということもなく信頼ができました。 インタビュアー:今回お坊さんのご利用もいただきましたがお坊さんについてよかった点などございますか? 木下様:お布施の料金が決まっているのがありがたかったです。 私自身お付き合いのあるお寺なんかもなかったので、どうすればいいのかと悩んでいたのですが、事前相談の段階でお坊さんのお手配もしていただけると聞いていたので、こちらの『やさしいお坊さん』を利用させてもらいました。 お布施の料金もどのくらい払えばいいのかと悩んでいたのですが、決まったお布施の料金に交通費や戒名授与まで含まれていて依頼しやすかったですね。 「その時だけのお付き合いで大丈夫ですよ」といわれたのですが、折角ご縁があって対応していただいたのもあり、すごく親しみやすいお坊さんだったので四十九日まで依頼させてもらいました。 葬儀社からお坊さんまで手配していただきまして本当にお世話になりました。 今後の葬儀業界について インタビュアー:『やさしいお葬式』の取り組みなどについてどう思いますか? 木下様:私は地元の葬儀社の方と協力して対応されているというのを聞いてすごくいい取り組みをされているなと本当に感心しましたよ。 初めは『やさしいお葬式』ってどこにある葬儀社なのかなと感じていました。地元でも聞くのはJAさんであったり、博愛社さんだったら聞いたことがあったのですが、 電話してみて全国各地の地元の葬儀社と提携して対応していると聞いて、他にもそういうサイトがあることを知ることも出来てよかったと感じています。 それに地元の方というのもありいざ対応していただけると決まった時にすごく安心感がありますね。 インタビュアー:『やさしいお葬式』へ望むことなどございますか? 木下様:今回すごくよくして頂けたのですが一つだけお願いがありまして、これは『やさしいお葬式』に限ったことではなく全国の葬儀社の方へのお願いなのですが、 これから葬儀費用の価格競争の中でこういったことを依頼するのはすごく恐縮なんですけど、最低限いくらかかるのかなどもしっかりと掲載して頂きたいと思いますね。 いざ依頼してみてサイトの料金と100万円近くちがうとなるとやっぱり遺族である私たちはすごく動揺してしまうのが普通だと思うんですよ。 せめて上回ったとしても10~20万円ぐらいで抑えて頂ければいざという時でも焦らずに対応ができるのではないかと思います。 -
小さなことから親切に教えていただけて安心して行うことが出来ました
[投稿]2022/02/22 [更新]2022/02/23やさしい火葬式
強くていつも周りを明るく照らしてあげる姉でした 今回のお葬式で私は姉を送りました。姉は3兄弟の真ん中ということもあり小さい頃は寂しい思いばかりさせていたのではないかと思います。家族の中で唯一のAB型で気難しい人でしたね。 でもそんな姉も子供が生まれ、親になるとすごく子煩悩になってよく息子の少年野球やソフトテニスの応援によく行っていたこともあり、ママ友や周りからよく囲まれ姉の周りには沢山の人がいましたね。 そんな姉の癌が分かったのが一昨年の12月で、末期の癌といわれ元々東京に住んで居たのですが、「最後くらいは沖縄に戻って家族みんなで過ごそう」と伝え、連れて帰ってきました。 姉は病院の中でも変わらず人気者で、病気でもいつも明るくて、みんなを巻きこんで場を明るくしてくれるような人でしたね。 そんな姉との思い出は、海や景色を見るのがすごく好きな人だったので、私がタクシードライバーということもあり、パワースポットや海辺によく二人で出かけていました。 いろんな話をする中で、普段本当に弱音を吐かない人なんですけどやっぱり不安な気持ちや、複雑な気持ちがいっぱいだったようで、たまに「なんで私ばっかり」と話していましたね。 でも必ず通る道なので、私は姉が私たちの悪い気まですべて吸い取ってくれているんだと考えるようにして「大丈夫。最後まで一緒にいるから」と伝え、いつも励まされていたのでその時は私が励ましたりすることもありましたね。 直感でここだと思いました 姉が余命宣告を受け地方に住む友人から病院が準備する葬儀社ではなく、別のところを探した方がいいよといわれ探し始めたのがきっかけでした。 サイトを見て電話した時に少しでも「えっ?」と疑問に思ったり、ちょっと何言っているのか分からないと感じたらすぐに切るような性格なんですけど、 『やさしいお葬式』の方は最初の一言目であったり、料金説明なんかもすごく細かく教えていただけて、安心して話すことが出来ましたね。 それに「万が一の際にはどういう風にご案内させて頂きます」とすごく丁寧に説明してくれたところにも思いやりを感じることが出来たので、こちらに依頼しようと思いました。 事前に相談していたこともあり、万が一の際でも焦ることなく依頼させていただきました。 また母も高齢で万が一の際にはこちらの『やさしいお葬式』の方へお世話になろうと思っています。 聞かなくとも答えていただけて私も協力したいと思えました 私自身も葬儀なんてそんなに経験することもないですし、分からないことも沢山あったんですけど、今回担当していただいた葬儀社の方は葬儀にかかるトータルの費用だったり、必要なものが何かなど細かく教えていただけてすごく心強かったですね。 それに「納骨のことなどは考えられてますか?」と聞いてくださり、正直葬儀のことで頭がいっぱいだったこともあり、全然考えられてなかったのですが、 「妹さんが那覇市であれば市役所に火葬証明書を持っていったらすぐに手続きしていただけますよ」などと細かい手続きの部分も教えていただき、すごく頼りになりましたね。 聞かずとも「○○はどのようにお考えですか?」と逆に聞いてくれたこともあり、本当に嬉しかったんですよ。 だから私も何か手伝いたいって思えるほど親しくできて、すごくいい担当者の方を紹介していただけて本当に感謝しています。 故人の人柄が分かる着物を着せて見送ってあげたい 私が『やさしいお葬式』に求めるものと言いますか、これはすべての葬儀社で取り扱って頂ければと思い提案させていただきたいのですが、故人が着る服で着物を着せてあげたいなと思うんですよ。 赤色や鮮やかな水色など一人一人に合った素敵な着物を着せて送ってあげたいなと思います。もちろん着せるのはすごく大変かとは思うんですけど、やっぱりその着物で故人らしさなんかを表現してあげることが出来ればいいなと思いますね。 そういったプランってやっぱりないと思うし、『やさしいお葬式』さんの方で初めていただければなと思いますね。 それから袴であったりいろんなレパートリーが増えていけばすごく素敵だし、故人も嬉しく天国へ行くことが出来るんじゃないかなと思いますね。 -
コロナで会えないはずの母の葬儀。「やさしいお葬式」が実現をしてくれました。
[投稿]2021/09/24 [更新]2023/12/07やさしい一日葬
発熱から発覚したコロナ感染。 母は寡黙な人で、よく裁縫をしてはできたモノを人に渡したり頼まれて作っていました。 とてもオシャレが好きな人でコロナが原因で入院をする時もパジャマを新調して準備をするほどでした。 そんな母が、ある晩に発熱症状を訴えました。時期的なこともありコロナ感染を疑いましたが搬送される直前まで普通に話をするくらい元気でしたし入院直後もオンラインで孫やひ孫と話をするくらいでしたので私も家族も命に関わるとは全く想像もしていませんでした。 ただ、自宅からストレッチャーで運ばれる際に、「もう帰ってこれないね」と急に言葉にしたことは驚きました。もしかしたら、本人は虫の知らせで気が付いていたのかもしれません。 その後、入院してしばらくして容態が急変して医師からも覚悟をする様にと電話を受けました。 母に続き、夫まで入院となり自分も感染の恐怖を感じながらの葬儀準備をする不安 医師からの電話の後、すぐにコロナでの葬儀について調べることになりました。母に続き主人も感染が判明し入院をすることとなり私自身も感染をしているかも知れないという不安を感じながらインターネットで「やさしいお葬式」に問い合わせをしました。 母はまだ存命しており、その様な中で葬儀の準備を進める事に申し訳ない気持ちでした。 また、葬儀は何度か経験しておりますがコロナ感染した主人に代わり喪主の様な立場で準備を進めることやコロナでの葬儀が可能なのか?という事で沢山の不安を抱えながら電話をしたことをよく覚えています。 「やさしいお葬式」に問い合わせをしたところ、とても親切に寄り添って頂きコロナでの葬儀が条件付きではあるが対応できること、また私の体調にも気に掛ける言葉をかけて頂き電話の後にホッとした気持ちを感じました。 会えないと思っていた母との面会。家族全員で大好きなばぁばをお見送りすることができました。 コロナでの葬儀は芸能人のニュースの様にお骨になって返って来ると諦めていましたが、「やさしいお葬式」からコロナ検体の協力をすればエンバーミング処置を経て条件付きではあるが通常の葬儀ができる方法があると聞きました。 大変悩みましたし、抵抗ももちろんありました。しかし、最期に母を・・・大好きなばぁばを見送りたい。と家族全員の想いがありましたので私は「検体」の協力を承諾し葬儀の依頼を担当者さんにお願いをしました。 実際に依頼をしました所、主人の退院のタイミングや家族が集まりやすい日程で葬儀を組んで頂いたりと家族全員が諦めていた母の葬儀を行うことができました。最期に見た母は驚くほど綺麗な顔をしており主人と共に眠っているようだねと安心をしました。エンバーマーの方にも本当に感謝しています。 しっかりと寄り添って頂き最高のご提案と安心のアフターフォローに満足しています やさしいお葬式はまず、金額がハッキリして分かりやすいこと。なによりも分からないことは何度でも電話で話を聞けることが有難いと思いました。私たちの要望をしっかりと聞いて下さり、いくつもの選択肢を提案してくださいました。葬儀後も私の感染や体調等を気遣ってくださり、お位牌や仏壇のご相談にも乗っていただき49日法要もやさしいお葬式さんにお願いをしました。 周りの友人や娘にも、やさしいお葬式の話をすると驚かれ「貴方はラッキーだね」と言われています。私自身もその様に感じています。 このコロナ渦において通常の葬儀が上げる事ができなくなっています。母も葬儀はしなくても良い。と生前言っておりましたが、孫やひ孫まで全員で見送ることができたこと私たち家族以上に本人が喜んでいると思っております。 周りの友人や娘たちにも万が一の際は「やさしいお葬式」さんに電話をするように伝えています。 この度は、本当にお世話になりました。 -
いつでも明るくみんなから愛されるお義母さん
[投稿]2021/09/03 [更新]2022/10/06やさしい家族葬
いつも明るく誰にでも平等でみんなから愛されるお義母さんでした お義母さんは明るくて近所の方や町の人だれとでも仲が良い人でした。そんなお義母さんの癌が見つかったのは4年前で、いつも明るく振舞っていたため私たちとしても気づくのが遅くなってしまったかなと後悔しています。お葬式を考え始めたのは、いつも明るく振舞っていた母が日に日に痩せていくのを見てそろそろ検討しておくべきなのだろうかと思い考え始めました。私自身身内を亡くしたことがなく、何から準備すればよいのか分からず、迷っていた際に以前お義母さんから私にもしものことがあれば「ここにお願いしてちょうだいね!」と笑いながら話をされたことがあり「ここは旦那が亡くなった時に依頼したところでとてもよくしてくださったのよ」といわれていたのを思い出し、お電話して資料を頂けるようお願いしました。資料請求することに抵抗もありましたが、白い封筒で社名が分からないように送っていただけたので、気兼ねせずに済みました。 迅速で丁寧な対応のおかげで不安がなくなりました。 夜中に急変してそのまま帰らぬ人になってしまいました。夜中であったため電話することに少し不安もありましたが、やさしいお葬式は24時間いつでも対応受け付けておりますとのことでしたのでお電話させていただきました。急であったためプラン等は特に決めておらず近所の方を呼んで葬儀を行いたいとお伝えしたところ、やさしい家族葬を提案して下さり自分たちの考えていたプランにぴったりだと感じました。すぐに現場の担当者より折り返しお電話いたしますとのことで対応してくださりました。折り返しのお電話もすぐにいただけて、お迎えの時間なども明確にお答えいただけてすごく安心できました。 その日だけのお付き合いで対応していただける 昔はお付き合いのあるお寺がいたのですが、寺じまいをされたらしく読経を行わずに式を行うことも考えたのですが、やはり親族や周りからは読経を読まないのはおかしいと言われ、お寺の手配もできますといわれていたので、そちらも相談させていただきました。お布施の金額も明確で、それ以上はかからないといわれていたのでお寺の手配も依頼させていただきました。とてもいいお坊さんだったため49日のご依頼も同時にさせていただき、また49日の読経に向けて本位牌までご準備いただけました。葬儀のことだけでしか頼むつもりはなかったのですが、葬儀後のことまで親身になって相談に乗ってくださりたくさんお世話になりました。