-
最初はお坊さんの手配相談が出来るとは思いませんでした。
[投稿]2021/09/03 [更新]2022/02/24やさしいお坊さん
お坊さんとの付き合いがない 私の両親は元々岐阜県の田舎の出身でしたが、東京に出て生活を行っており、私も岐阜の田舎に行くこともありましたが、祖父母が他界してからは疎遠となっておりました。 岐阜ではお付き合いのあるお坊さんが居たと思いますが、私や両親とは直接の縁はありませんでした。そのような状態が続き、両親も高齢となり、今回父が亡くなりましたが、岐阜のお坊さんの連絡先を知らず、岐阜にお墓もありませんでしたので、東京でお坊さんを探しました。 しかし、当然ながら東京でもお坊さんと付き合いがあるわけではなかったので、そんななか父の葬儀が起こり困っていたところ、インターネットでやさしいお坊さんのページを見つけました。 どのようなお坊さんが来るか不安だった お坊さんとは普段設定がありませんでしたが、やはり人柄が良い方であることが絶対です。自身でお坊さんを探すことは出来ないと感じ、やさしいお坊さんにお願いをしました。 お布施も定額のため、どのくらいお布施を準備すればよいのかも明確でした。両親からはお布施はお金が多く掛かるものと聞いており、50万円以上必要だったと聞いたことがありました。 いざ自分もお願いをするとそのくらい必要なのかと悩んでおりましたが、やさしいお坊さんのスタッフの方にお話を聞いて頂き、そのようなことはないと話を聞けましたのでほっとしました。 来られたお坊さんも良心的で助かりました 免許がないお坊さんや、お寺を持っていないお坊さんが少なからずいると聞いたことがありましたので、当初お願いしたときは少し抵抗がありました。 知り合いは菩提寺に多くのお布施を出しただけではなく、菩提寺に心無い言葉を言われたとの話も聞いていたので、なお不安でした。 どのようなお坊さんが来られるか本当に心配していましたが、とても親切で優しく話を聞いてくださる方がお見えになり安心しました。 インターネットからのお坊さん手配でも問題なかったです。 お坊さんは親戚や葬儀社から紹介をしてもらうものという考えが強かったのですが、今回インターネットで紹介をしてもらえるお坊さんは特に悪い印象はありませんでした。 お坊さんもインターネットなどで検索する時代になったのかもしれません。あとお布施の事前提示にはかなり安心してお願いできました。 個々いろいろな考えがあるとは思うのですが、私はお願いしてよかったと思っております。 -
葬儀を行えず火葬のみ。後悔も残り49日法要を依頼し低予算でしたが満足して終えることができました。
[投稿]2021/09/01 [更新]2022/02/24やさしいお坊さん
6月に最愛の母を亡くしました 物心ついた時から私には父はおらず、母は女手1つで私を育ててくれました。 私は昔グレたりしていた時期もあり、母には迷惑ばかりかけていました。今思えば本意ではなくバカなことをしていたなと・・。 そんな母は2年ほど前から入退院を繰り返すようになり、先日息を引き取りました。 入院費や治療費を負担していたので母はもちろん私も金銭的余裕がなく、いわゆる「直葬」と言われるもののみで火葬を終えてお骨を拾って帰ってきました。 ふと仏壇のことを思い出し、お坊さんを呼んで供養してあげたいと想いが・・ 母と2人で暮らしていたいた小さなアパートでしたが、祖母の写真の飾ってある仏壇を思い出しました。 それからきちんとお坊さんを呼んで49日の供養だけでもしてあげたいと考え「やさしいお坊さん」に電話してみました。 正直母も仏壇を処分しており、宗派もわからないままでした。事情を説明すると担当者の方が『宗派の指定がなくても大丈夫ですよ』『しっかりご供養してくださるいいお坊さんをご紹介いたします』と言ってくださいました。お布施は戒名料(普通)も含まれており、低額かつ明確でこれ以上お支払いいただくことはないと断言してくださり、お願いすることにしました。 実際に当日を終えてお願いして良かったと思えました 依頼してからすぐに戒名をつけるためにお坊さんから連絡をいただき、母の人となりなど丁寧にヒアリングしてくださり戒名をつけていただきました。 そして当日初めてお坊さんとお会いするわけですが、ヒアリングの際に色々とお話もさせていただいていたこともあり、初めてお会いする気がしませんでした。 終わった後に説法を説いてくださり、今後の人生において為になる話や亡くなった母との今後の供養の仕方などを教えて頂きました。 おかげさまで母も成仏することもでき、私の気持ちも一区切りつけることが出来ました。 何もわからない中、色々と親切にサポートしていただきました 母をきちんとした葬儀で見送ってあげることができなかった。という後悔をそのままにしておきたくない。 その一心で今回何もわからないまま連絡しました。 私の個人的な事情にも親切に耳を傾けてくださり、丁寧にサポートしてくださいました。 ご案内いただいた通りのお布施額以上とられることもありませんでたし、本当に助かりました。 また、本来であれば49日のタイミングで8割以上の方が位牌を準備してそこに魂入れをしているということも教えていただきました。 私は恥ずかしながらお金があまりありませんでしたので今回は準備できませんでしたが、1周忌に合わせる方もいらっしゃるとのことでしたので1周忌のタイミングで位牌を準備しようと思います。 位牌のお手伝いもしてくださるとのことでしたので、1周忌と位牌の注文をお願いしようと思っております。 -
無宗教の父と私、先祖代々の宗派を依頼して孝行ができたと大満足
[投稿]2021/09/01 [更新]2021/09/06やさしいお坊さん
祖父や高祖父の想いを繋ぎ先祖からの本願寺派での葬儀を依頼 父や私は元々、広島県で生まれ育ちましたが仕事の都合で東京に住み40年近く経ちました。高齢の父を東京へ呼び寄せておりましたが父の葬儀に際して先祖代々の宗派である本願寺派で見送ってあげたいと思いインターネットで検索を行いました。父も私も特に本願寺派での信仰というものは正直ありませんが、いざ父を見送ることを考えた時に祖父や曽祖父、高祖父まで浄土真宗本願寺派で檀家総代をやっている家系でもあったのでお経だけでもと思い依頼をしました。お寺とは距離も離れていたことや何よりもご住職の名前も分からない状態だったので大変助かりました。 お布施という不明確なものではなく明朗会計で安心して依頼 祖父の葬儀などで高額なお布施をお渡ししている場面に何度か遭遇をしていたので、想いはあるものの「お布施」がどれくらいなのか相場も調べていますと20万円などどれも高額で半分諦めていましたが「やさしいお坊さん」は「お布施」ではなく明確に金額を明示してくれていたことがとても好感を持ちました。何よりも、車代や食事代も含まれておりその他追加費用は一切かからないということが依頼した大きな理由です。 縁も無い我々に親身にしてくださったお坊さん 葬儀前に担当していただけるお坊さんからお電話をいただき父のことや「毛利家」のことを聞いて下さいました。葬儀や法名のことで話を聞きたいという事でしたが大変丁寧に話を聞いてくださり、どんなお坊さんが来るのかと心配をしておりましたがお電話でその不安も なくなったこと覚えています。また、毛利家と縁が無いのに引き受けて下さったことにお礼を伝えた所、「袖擦りあうも多生の縁」の話や阿弥陀さんのお話をしていただき先祖が繋いでくれた「縁」なので精いっぱい法要をしてくださる。という内容のお話をしていただいたことがとても印象に残っています。 お坊さんのお話で気持ちが軽くなり温かい気持ちを覚えた お経が終わった後にお坊さんに少しだけ説法をして頂きましたが、その内容は「阿弥陀さんは、信仰に関係なく極楽浄土へ連れて行って下さる」というものでした。父も私も宗教や信仰等は正直全くと言っていいほどありませんが、葬儀後にその話を聞いた時にとても安心したことを覚えています。また、祖父だけでなく曽祖父や高祖父も父の葬儀に浄土真宗本願寺派のお坊さんを呼んだことに対してとても喜んでくれている気がしました。今は、コロナで広島の墓には行けませんが落ち着いた時に父だけでなく先祖の皆さんのお墓にしっかりとお参りをしたいと思いました。 今も信仰心は全くありませんが、父や先祖に改めて感謝を覚えるいいきっかけになりました。素敵なお坊さんをご紹介していただきありがとうございました。