実際に利用されたお客様の
ご葬儀エピソード

※2020年 葬儀サービス調査より
調査協力:㈱ドリームプランナー

日本全国24時間 365日無料相談 0120-538-175
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2025/03/04 [更新]2025/03/04
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 何も理解できていなかったので大変助かりました。 今まで気にしてなかったため、急に亡くなった時心の準備ができていなかったこともあり不安だったのですが、丁寧に教えてくださり有難かったです。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 不明な事ばかりで不安だったのですが、大体の事は教えてくださり不安が低減しました。 大変有難かったです。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 もっと料金がかかると思っていたのですが、結構リーズナブルで有難かったです。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2025/03/04 [更新]2025/03/04
    やさしい一日葬プラン
    『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 父が急に体調が悪くなり、急死しました。 いくつかの葬儀社に電話しましたが「予約が入っている」とか、「年末だったため火葬ができない」とか、いい所が決まらずいたところ、たまたま電話した『やさしいお葬式』様が素早い対応をしていただき大変助かりました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 年末のあわただしい中、連絡後2時間程度でお迎えに来てもらい、大変親切に対応していただきました。 葬儀の日程から火葬場の日時の案内まで、何も分からない私たちに詳しく教えていただきとても感謝しています。 今後、友人、知人にもぜひ『やさしいお葬式』にお願いするようにお勧めします。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 その名の通り、葬儀費用についてもとてもやさしい内容で見送ることが出来とても感謝しています。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2025/01/31 [更新]2025/02/03
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 分からないことばかりでとても不安だったのですが、やさしく分かり易くアドバイスして下さったので安心することが出来ました。 大学病院への検体手続があったのでとても不安だった私に的確にアドバイスをしていただけたおかげで無事にお葬儀を終えることが出来ました。 感謝しかありません。本当にありがとうございました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 担当者さんのエスコートがとても上手だったので遺族一同としては終始安心して、穏やかに母を見送ることが出来ました。 母の好きだった音楽を演奏出来ましたし、心に残るお葬式が出来ました。 本当にありがとうございました。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 大変良心的な価格設定です。 自身を持って周りにもお勧めできます。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2025/01/22 [更新]2025/01/22
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? とても丁寧に穏やかな口調でお話いただいたので安心できました。 私の希望もよく聞いてくださいました。 貴社でお願いしてよかったと家族一同感謝しております。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? どなた様もやさしくお話、説明して下さいましたので私も落ち着いて希望をお伝えすることが出来ました。 時間にも正確で、バタバタと心がしている中でも安心感がありました。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 思っていたくらいの金額でした。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2025/01/03 [更新]2025/01/08
    やさしい一日葬プラン
    『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 早朝にも関わらず、丁寧に迅速に対応していただきとても感謝しています。 電話もすぐに繋がりました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 良心的で、親族一同感謝しております。 葬儀以外の細かい事もご相談したら丁寧に教えてくださいました。 亡くなってから葬儀まで日が開いて、安置日数が長くなりましたが、安置所への訪問客にもご対応いただきました。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 他の会社より安くて助かりました。今後もお願いしたいと思いました。 
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2024/12/13 [更新]2024/12/24
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? とても丁寧な対応に安心しました。 時間が早朝だったにも関わらず、落ち着いた対応で寄り添っていただき心強く感じました。 今後家族や自分自身の事で何かあった際はまた依頼出来たらと思いました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? とても礼儀正しく、亡くなった人を尊厳していただけるのを感じました。 分からないことが多かったのですが、丁寧に説明していただきました。 料金についての確認もしっかりしてくださいました。 一日葬だったのですが、来て下さる方の負担も考えると十分だと思います。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 費用を抑えた上でも、パンフレット通り(期待以上)の葬儀ができしっかりと見送ることが出来、大変良かったです。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2024/11/05 [更新]2024/11/05
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? この度は主人が病院で亡くなり病院からは葬儀社の手配を言われても何も分からないまま携帯で検索して『やさしいお葬式』にたどり着きましたが、内容を一から詳しく説明していただき、又細かく説明していただいた事、電話でも細かい配慮があり私の心境を察してくれている対応にとても感謝!!して主人を満足して送り出すことが出来たと思ってます。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 病院に迎えに来ていただいた時から既に私に対しての配慮が最高でした! その後も分からないことを聞くと丁寧に説明していただいたこともあり有難く思いました。 常に私に確認をしてくれて香典返しの数やお弁当の数等も本当に何度も確認してくれたおかげで、スムーズに進められました。 ありがとうございました!  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 ¥474,690でしたが、この料金であのサービスとても良かったです。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2024/10/10 [更新]2024/10/10
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 深夜に連絡したにも関わらず、すぐに対応していただいて、初めての事で何も分からない私に担当して下さった会沢さんは、とくにかしこまらずに分かり易く説明していただいたので、とても助かりました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 湯灌の時も、葬儀の時も、そうだったのですが、母に対してとても丁寧に対応していただきました。 お花も、たくさんこちらの希望通りに用意していただき気持ちよく見送ることが出来ました。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 本当の家族葬だったので費用も抑えることが出来、(その代わりお花をたくさんにした)満足です。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2024/09/23 [更新]2024/09/23
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 電話で資料請求したが、説明もプランも分かりやすく良かった。 3社で相見積もりしたが一番対応が良かった御社を選んで正解だった。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 母が死去して葬儀まで5日あった。(東京の火葬場が混雑していたため。) その際安置されている母に会いに行ったがセレモニーハウスの方に丁寧にご対応いただいた。 全く問題なし。  『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 費用も分かりやすく良心的。これからの時代に合っている。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2024/09/18 [更新]2024/09/18
    やさしい一日葬プラン
     『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 小さなことでも心配りがあってとても頼りになりました。 弟の葬式の時は色々大変で故人と向き合う間もなくとても疲れたので今回は母を心から送りだせる気持ちになりました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 私が生活保護だったので役所の手続きも全部済ませていただき、こんなことまでしていただけるんだと思い感謝の一言に尽きます。 『やさしいお葬式』の料金についてご記載ください。 私の使える範囲(生活保護)の中できちんとやっていただけたので助かりました。
  • やさしい一日葬プラン

    [投稿]2024/09/18 [更新]2024/09/18
    やさしい一日葬プラン
    『やさしいお葬式』相談員の対応はいかがでしたか? 主人の病状が急変したため、何の準備もしておらず、病院から慌てて何社かに電話で相談させていただきました。 『やさしいお葬式』の相談員の方が、一番親身になって対応してくださり、こちらの疑問点も調べて折り返し下さり、料金も事前にはっきり提示して下さったので安心してお願いすることが出来ました。  葬儀担当者の対応はいかがでしたか? 準備から当日まで全てにおいて親切丁寧で遺族の気持ちに静かに寄り添いながら進行していただき大変感謝しております。 主人らしいお葬式で見送ることが出来て満足しております。
  • 時代に沿って、理想の葬儀ができたのは『やさしいお葬式』のおかげです

    [投稿]2024/05/06 [更新]2024/05/06
    時代に沿って、理想の葬儀ができたのは『やさしいお葬式』のおかげです
     みんなから慕われるエネルギッシュな父 インタビュアー:お父様はどんな方だったんでしょうか? 山田様:父は仕事人間なうえに友だちも多く、人付き合いや、まとめ役をすることが好きな人でしたね。 地域の行事や祭りの責任者などを率先してやるような人でしたから、休日は家を留守にしがちだったので、『寂しいな』と感じることも多々ありました。 知り合いの人から「地域のみんなから慕われていて、何かあったらいつも頼りにされる人だった」と聞いていたので、自分たち家族だけでなく周りの人のためにも一生懸命になれる父の事をすごく尊敬していましたよ。 元気だった父との突然の別れ インタビュアー:社交的で家族思いの素敵なお父様ですね!活発なご様子だったようですが、この数年間でどのような変化があったのか聞いてもいいですか? 山田様:はい。大丈夫です。父が亡くなったのはコロナが原因なんです。仰る通り活発で、昔から病気知らずの父だったのですが、突然咳き込みだしましてね。 家族も父も「久しぶりに風邪でも引いたのかな?」くらいにしか感じてなかったんです。ですが、なかなか治らず悪化していく一方で、さすがに心配になり病院へ行くとコロナと判明。 それから分刻みで悪化して……そのまま旅立っていきました。   インタビュアー:本当に突然の事で辛かったですよね。コロナでお亡くなりとのことでしたら最後の看取りもできなかったのではないですか? 山田様:亡くなった時はコロナも5類になり落ち着いていたので、私と弟はお別れすることが出来ました。 ですが、母は足が不自由なこともあり父の最期に立ち合うことが出来なかったんです。父と母を会わせてあげられなかったのが心残りかなという感じですね。  『やさしいお葬式』の名前通り親切に案内してくれました インタビュアー:非常に悔やまれるお別れだったんですね。そんな中でどのようにして『やさしいお葬式』の事を知っていただけたんでしょうか 山田様:父が亡くなって葬儀社を探しているときにネットで見つけました。 他の遺族からは「昔から依頼しているところがいいよ」「慣れ親しんだ葬儀社に依頼した方がいいんじゃないの?」などと言われていましたが、私としては「昔ながら」ではなく時代に合った内容で行いたいと感じていたためネットで調べて『やさしいお葬式』を見つけました。   インタビュアー:『やさしいお葬式』に依頼していただいた決め手は何でしょうか? 山田様:相談した時の対応の良さに惹かれて御社に依頼させていただきました。すごく愛想も良く、丁寧に対応していただき是非こちらに依頼したいなと思いましたね。 一応別のところにも相談してはみたのですが、それでも『やさしいお葬式』のような名前通り親切に対応してくれるところは無かったので、やっぱりここがいいなと思ってお願いさせていただきました。  手厚いサポートで安心して任せることが出来ました インタビュアー:たくさんのお褒めの言葉をありがとうございます。そう言っていただけてすごく励みになります。因みにご紹介させていただいた葬儀社はいかがでしたか? 山田様:葬儀社の方も親切丁寧で素敵な方だなと感じました。経験を積まれたベテランのスタッフさんが対応してくださって、たくさんサポートしていただきました。 葬儀を行うことが初めてで手探り状態で進めていく私たちに、一つずつ分かるまで説明していただきとても感謝しています。本当に心強かったです。 また、病院ではできなかった父と母のお別れも、葬儀社さんのおかげでしっかりと出来たので、悔いなく葬儀を行うことが出来ました。 葬儀が終わった時には「母の時にもお世話になりますね(笑)」なんて冗談を交えながらホッと一息つくことが出来ました。 素敵な葬儀社を紹介してくださり本当にありがとうございました。   困っている人の支えに。そんな存在になってほしいです インタビュアー:山田様と葬儀社を繋ぐ架け橋になれて私たちも嬉しく思います。今後のやさしいお葬式へ望むことや、葬儀業界へ望むことなど何かあれば教えていただけますか? 山田様:本当に良くしていただき望むことなど何もないです。葬儀相談から、葬儀後のサポートまで手厚く対応してくださり本当に感謝しています。サイトも見やすくていいなと思います。 しいて言えば、時間がある時に検索できるようにしていただけると良いかなぁと感じますね。 例えばHPの分かりやすい所に【亡くなった後どういう風に対応すればいいのか】【亡くなった後の流れ】などをまとめたページを作ったり、動画サイトなどに掲載したりしていただけると良いかもしれませんね。 万が一の際は急いでいてそんな暇もないかもしれないですが、事前に検討いただいている方などにとってはすごくタメになるのではないかと思いますよ。 インタビュアー:貴重なご意見をありがとうございます。 山田様:いえいえ、私も父の事で初めて体験して苦労しましたし、『やさしいお葬式』に巡り合えたから“よかった”と思って終えることが出来ただけであって『やさしいお葬式』を見つけるまですごく困りましたよ。 亡くなったら病院に何日か置いておけるのだと思っていたのですが、病院からは「すぐに迎えに来てもらって」と急かされてしまうし、誰に相談していいのかも分からなくて。 私の様に困っている方は世の中たくさんいると思うのでそんな方の支えになってほしいなと思います。
  • 無事に執り行うことが出来たのは『やさしいお葬式』があったからです

    [投稿]2023/09/29 [更新]2023/09/29
    無事に執り行うことが出来たのは『やさしいお葬式』があったからです
     頑張り屋で頼りになる母 インタビュアー:お母様はどんな方でしたか? T.N様:肝っ玉母ちゃん!という感じの頼りになる人でしたね。 私が子供の頃、父は服の仕立て屋さんに勤めていたのですが、私が高校生の頃に病気を患ってしまい、仕事を自宅でやり始めました。 現場でやっていた頃より収入もかなり減ってしまい、当時は大変な状況でした。そんな中、生活が追い付かなくなってくると母が朝昼晩と「ダブルワークならぬトリプルワーク」で家計を支えてくれました。 母はどんなにキツくても、いつもおいしいご飯を作ってくれていました。料理が得意な母だったので、作ってくれる料理は本当に美味しく私たち家族の元気の源でしたね。  インタビュアー:すごく頑張り屋なお母様だったんですね!そんなお母様との思い出を、もう少し聞いても良いですか? T.N様:母には、自分が高校を卒業した後も沢山お世話になりましたね。少しでも父と母に楽をさせてやろうと頑張ってみても、いつも空回りばかりしていました。 父の仕立て屋を手伝おうとやってみても、不器用なので全然できず・・・結局中堅企業で働いていました。 8年ぐらい働いて軌道に乗り始めたころ、父と母に喜んで貰いたくて思い切って家を買ったのですが母は猛反対!ものすごく怒られた挙句、支払いも滞ってしまいました。 結局、母の積み立ててきた貯金で払ってもらうことになり、喜んでもらうどころか迷惑をかけるばかりで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 そんな紆余曲折ある状況でも3人仲良く暮らしていました。 厳しいだけでなく、そんなお茶目な部分もある母との日々は、本当に楽しくてかけがえのない時間でした。  元気だった母との別れ インタビュアー:お父様とお母様との様々な思い出をお聞かせいただきありがとうございました。 そんな元気で頼りになるお母様の最期はどのような感じだったのですか? T.N様:母に認知症が発症してからの最期だったのですごくつらかったですよ。 ずっと神戸で3人一緒に暮らしていたのですが、私は転勤と結婚を機に岡山へ越して来たんです。 両親も同じタイミングで岡山に来てくれたらよかったのですが、慣れ親しんだ故郷を離れることがすごく嫌だったみたいでなかなか来てくれませんでした。 なので、両親を気にかけながらも数年は離れて暮らしていました。でも父が亡くなって母が一人になったのを機に、岡山で一緒に住み始めることにしました。 神戸で一緒に住んで居たときは仲が良かったのですが、お互いの生活にズレが生じるところがあったり、仕切ってくれる母のことを鬱陶しく感じることもありました。 ある日、「母が自宅周りを車いすで徘徊している」と近所の方から連絡があり、このままではいけないと思ったこと、母と距離を置こうと思ったことから施設に入居させることを決めました。 施設にはたくさんの方々がいてレクレーションなどもあり、母自身も楽しく過ごせていたみたいです。 後ろめたく思いつつも施設に預けてしまったのですが、昔のような明るい母をまた見ることが出来て本当に嬉しかったです。 それから入居して5~6年ほどで息を引き取りました。 やさしい口調で安心できました インタビュアー:『やさしいお葬式』の事を知るきっかけを教えていただけますか? T.N様:インターネットで「岡山県倉敷市 葬儀」と調べて出てきたので電話したのがきっかけです。母が昏睡状態になり、施設の人から「葬儀についても考えておいてください」と言われていました。 何から手を付けていいのかもわからず、困っていたら「亡くなりました」と連絡を頂き、それがちょうど23時頃だったかと思います。 悲しむ間もなく次の日の9時ごろには施設を出て行って下さいという感じだったため焦って葬儀社を探していました。 『やさしいお葬式』に電話する前に近所の葬儀社に電話してみたのですがあまりいい対応はしてもらえなかったので『やさしいお葬式』に電話するときも正直そこまで期待していませんでした。 インタビュアー:実際にお電話されてみていかがでしたか? T.N様:対応してくれた方がすごく優しくて、ここに依頼しようと思いました。本当に親切、丁寧な対応ですごく頼りになるなと感じました。 「お迎えの時間も葬儀社に確認して折り返しますね」と言われ電話を終えて、葬儀社の方から折り返し頂くまでの時間もほんとに数分くらいだった気がします。 親切丁寧な葬儀社を紹介してもらえてよかった インタビュアー:そういって頂けて何よりです。実際にご紹介させていただいた葬儀社はいかがでしたか? T.N様:お迎えに来ていただく時間もこちらの要望通り対応していただけてすごく助かりました! 父の葬儀の時は母に任せっきりだったため、喪主と葬儀をするのが初めてですごく戸惑っていたのですが対応してくださった葬儀社さんが親切丁寧に教えてくださったこともありスムーズに式を行うことが出来ました。 私が対応したのは必要最低限のことだったのですが、それだけで済んだのも対応してくださった葬儀社さんのおかげだと思います。 いい葬儀社を紹介してもらって『やさしいお葬式』さんには本当感謝していますよ。 これからも頼りにしていきます インタビュアー:今後『やさしいお葬式』に何かお伝えしたいことなどございますか? T.N様:葬儀の事を何も知らなくて、誰に相談したらいいのかも分からなかったのですが無事に終えることが出来たのは『やさしいお葬式』さんのおかげです。 お葬式には正解も不正解もないと思います。そんな中で満足の行くお別れが出来て本当に良かったと感じています。 何度も経験する事ではないかと思いますが、また何かあれば相談させていただきたいと思いますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。
  • 思い出に浸りながら葬儀を行うことが出来ました

    [投稿]2022/09/21 [更新]2023/12/19
    思い出に浸りながら葬儀を行うことが出来ました
    子どもと教育が大好きな母でした インタビュアー:お母様はどのような方だったのでしょうか? 山内様:母は私が生まれる前から小学校の先生をしていて、子どもと教育が大好きな、やさしいお母さんでした。 作文が好きだったので、小学校低学年までは勉強を教えてもらったり、夏休みなどの長期休みの時には読書感想文など、大変な宿題を手伝ってもらっていました。 教え子が頻繁に会いに来てくれるなど、生徒に慕われるやさしい母のことを本当に尊敬していました。 インタビュアー:山内様が卒業されてから、お母様とはどのように向き合われていたんでしょうか? 山内様:私がアメリカで仕事をしていたこともあり、私が34~35歳の頃に両親もスペインに住み始めました。 それからは夫婦でよくヨーロッパを旅していました。 スペインでも学校の先生として働いていました。子どもたちに日本語を教えてあげたりするなど、本当に先生という仕事が大好きなんだなと感じていました。  旅行が大好きでいつも楽しそうにしていました インタビュアー:それではお母様はスペイン語なども話せるのですか? 山内様:父は話せましたが、母は少しだけしか話せないです笑 気合いでなんでも乗り切るようなアグレッシブな人だったからですね。 父が亡くなってからは東京都立川市で暮らし始め、それからはほぼ毎日欠かさず健康のためにウォーキングを行っていましたね。 決めたことは必ずやり切る!というまっすぐなところもありましたので、継続できていたのだと思います。 日本に帰国後は長女が住んでいるオーストラリアに行ったり、次男と沖縄に行ったりと本当にアクティブで、行動力溢れる人でしたね。 そんな母だったので、いつまでも元気でいてくれると思っていたのですが、今年の3月に要介護3が決定し、介護スタッフと相談の上で介護を始めました。 その後、15分以上座ると痛みを訴え、寝たきりになる時間が長くなってきたため、介護老人保健施設への入所を進めていました。 結果として、介護認定を受けた頃より加齢が原因の全身機能低下(老衰)が進んでいたようでした。 それから半年経たないくらいで、車いすの上で眠るようにして天国へ旅立っていきました。  キリスト教でも対応可能な葬儀社を探していたら インタビュアー:急なことで大変だったかと思うのですが、「やさしいお葬式」のことはどうやって知られたのですか? 山内様:亡くなるのって本当に急なことで、もちろん何の準備もしていなかったんです。 母がキリスト教の信仰だったこともあり、キリスト教で対応して頂ける葬儀社がないか調べていたところ「やさしいお葬式」さんのサイトを見つけ、知るきっかけになりました。  丁寧で素早い対応に安心できました インタビュアー:実際に電話されてみていかがでしたか? 山内様:私たちの話も丁寧に聞いていただけて、本当によかったと感じています。 対応をしていただいた方もすごく落ち着いていて、安心できる方でした。 金額の部分なども丁寧に、分かりやすく説明して頂けて本当によかったと感じています。 それに、私たちへの質問なども無駄がなく、スピーディーで良かったです。 葬儀社の手配をしていただくまでにもすごく早くて助かりました。 本当に無駄なく、素早い対応の速さには驚かされましたね。  要望を沢山叶えてくれて、すごくいい葬儀にして下さいました インタビュアー:実際にお手配させて頂いた葬儀社はいかがでしたか? 山内様:「やさしいお葬式」さんとお話を終えた後、15分以内に折り返しのご連絡を頂き、それから「○○時までにはお迎えに上がります」と明確にお伝えいただけて、もう動いてくれているんだと、そこで一安心することが出来ました。 予定より早くお迎えにも来ていただき、すぐにお会いできたので、電話で話していた時以上に安心できたことを覚えています。 インタビュアー:お迎え後の打ち合わせなどはどうでしたか? 山内様:こちらの要望もたくさん聞いていただけて、非常に嬉しかったです。 私は母が信仰していた教会で葬儀を行ってあげたいと思っていたため、そのことをお伝えするとその教会の方とお話しいただき、葬儀を執り行って頂けました。 讃美歌なども歌って頂けて満足しています。 私が小さい頃、母に教会へ連れて行ってもらったことを思い出しながら葬儀を執り行うことができて、本当によかったと満足しています。参列してくれた方からも「すごくいい式だったよ」と言って頂けて私も嬉しかったです。  もっと沢山の方に知って頂きたいです インタビュアー:ご満足いただけたのであれば何よりでございます。因みに山内様から「やさしいお葬式」へ望むことはございますか? 山内様:特にないのですが、「やさしいお葬式」をもっと沢山の方に知って頂きたいと思っています。 早くて便利でいろんな葬儀を対応して頂けるのですから、私のように困っている方に知って頂きたいと思います。 まだまだ馴染みのないキリスト教などの葬儀でも相談に乗って頂けて、すごくいい葬儀社の方とめぐり合わせてくれるので、もっとたくさんの方の力になってもらいたいと思っています。応援しているのでこれからも頑張ってくださいね。 今回はありがとうございました。
  • 沢山苦労をさせたけれど最期に満足が行くお別れができたのは「やさしいお葬式」のおかげです

    [投稿]2022/04/20 [更新]2022/10/06
    沢山苦労をさせたけれど最期に満足が行くお別れができたのは「やさしいお葬式」のおかげです
     母は苦労ばかりの人生だったと思います インタビュアー:お母様とのことを伺ってもよろしいでしょうか? Y.A様:母はずっと苦労のしっぱなしの人生だっただろうなと思います。 実はですね、私と母は父の家庭内暴力に悩まされていて、ずっと苦労しながら生きてきました。父は私が何か粗相を起こすとすべて母に当たるんです。 どんなにつらい状況でも母は私や、天野家を守ろうと一生懸命頑張ってくれていました。 でも、私が大学生だったころに父から「もう働きたくない。」と言われ、私も大学生で収入もなく、母もパートしかやっていなかったので、これからどうすればいいのかと、ずっと泣き続けていました。 それで母に「一緒にこの家を出よう」と提案し、家出を計画し始めました。 その時に、母から「あなたは私のことなんてずっとどうでもいいのかと思っていた。私がお父さんから怒られるのを見て楽しんでいるんじゃないかと思っていたの。でも、あなたもすごくつらかったのよね。ごめんね。」と言われ、 そこで初めて母としっかりと向き合えたような気がしました。それからは大学を卒業し、母と一緒に仲良く暮らしていました。 でも、ここでもまた苦難の連続で、卒業して就職した会社でパワハラに合い、3か月ほど入院することになりました。それから仕事ができず辞めることになりました。 そんな心身共に大変な状況の中で、母が68歳という若さで認知症を発症してしまいました。それから自宅で介護をしていたのですが、幼い頃は母と触れ合う機会が少なかったので、 介護を通して母と沢山触れ合うことが出来たのはすごくよかったと感じていましたね。でも、母が自宅でけがをしてしまったことを機に施設に入れたんですけど、 コロナで全然会えないし、今どういう状況なのかもわからなくてすごくつらかったです。 それから施設の方から夜中に「お母様がご危篤です」と電話があってすごく驚いて病院に駆けつけました。それから個室で静かに息をしている母の姿を見て少しホッとして、 私が声をかけてあげると目から一粒涙を流していて、私のことちゃんとわかってくれたのかなと感じてました。最初の頃は親子仲良しといえるような感じではなかったんですけれどね、 自宅での介護や、施設でのことがあって最終的に私たちは本当の親子になれたんだなと感じています。  施設の方の紹介で「やさしいお葬式」のことを知りました インタビュアー:葬儀のことなど考える余裕もなかったかとは思うのですが、そんな中でやさしいお葬式のことを知ったきっかけは何ですか? Y.A様:母が入っていた施設の方へ紹介して頂いたのがきっかけです。おっしゃる通り葬儀のことなんて考えてる余裕もなくて、母が亡くなった時は一晩中母の側で泣いていました。 それに私自身に兄弟もいませんでしたし、葬儀なんてしたこともなかったのでどうやって選んだらいいのかが分からなくて、すごく悩んでいました。それで紹介して頂いたこちらに電話したのがきっかけです。 少しだけ明るい気持ちで葬儀を行えました インタビュアー:実際にご利用いただいてみてどうでしたか? Y.A様:すごくよくして頂きました。電話の時からすごく安心できる声と丁寧な対応にすごく安心できました。実際に手配頂いた葬儀社の方も感じのいいひとで安心して任せることが出来ました。 私の想像していた葬儀社のイメージが、たばこの香りがするような昔のイメージの人を想像していたため、実際にお会いした時にすべてのイメージをひっくり返すような、この方なら安心して任せることが出来ると思えるような人でしたね。 準備いただいた葬儀会場もすごくきれいな斎場で、母も喜んでいたんじゃないかと思います。それに、ご準備頂いていた棺なども、エレガントですごくきれいな棺に入れていただけました。 母に施すメイクの際にも、ナチュラルなメイクなど色々なメイク方法もあり、私自身も楽しみながら葬儀の準備を行うことが出来ました。暗い気持ちで行うものだと思っていたので、 少しだけ明るい気持ちで行うことが出来たのは葬儀社の方のおかげだと思っています。本当に素敵な葬儀社を紹介いただいたと感じています。  すごく気さくで「やさしいお坊さん」でした インタビュアー:今回お坊さんのご依頼もいただいていたのですが、お手配させて頂いたお坊さんはいかがでしたでしょうか? Y.A様:テキパキと対応して頂けてすごく安心できました。私自身も付き合いのあるお寺もなかったのでどうしようか悩んでいたのですが、お手配頂けてすごく感謝しています。 お手配頂いた僧侶の方もすごく気さくな方でしたし、こまめに連絡などもくれて嬉しかったです。これからの法事も同じお寺に依頼させて頂きたいと感じています。  葬儀後の手厚いサポートに助けられました インタビュアー:「やさしいお葬式」へ望むものは何ですか? Y.A様:葬儀自体が初めてのことで分からないことだらけだったので「やさしいお葬式」のサポートがあってよかったと感じています。 だから特に何も望むことがないというのが正直な本音です。沢山サポートして頂いて感謝しかないです。葬儀が終えてからも連絡を頂けたりと葬儀だけではなく、葬儀後のサポートもしていただけてありがとうございました。 葬儀だけでなく、葬儀後にもやらなくてはいけないことがたくさんあって、何から始めていけばいいのか分からなかったので「やさしいお葬式」の資料はとても役に立ちました。 葬儀社の手配、お坊さんのお手配、葬儀が終えてからのサポートなど、最後まで手厚くサポートして頂いて本当にありがとうございました。私が沢山助けていただいたように、これからも沢山の方の力になってあげてほしいと思います。

運営会社

会社概要

会社名 LDT株式会社
Life Design Technologies co.,Ltd


https://le-tech.jp/
資本金 11,930万円(資本準備金含む)
代表取締役 白石 和也
設立 2019年9月
所在地 〒105-0004
東京都港区新橋5丁目23-10片山ビル6階
TEL:0120-538-175
FAX:03-6800-5820
事業内容 AgeTech(エイジテック)プラットフォーム事業
AgeTech(エイジテック)関連のソフトウェア開発・提供事業
AgeTech(エイジテック)関連のコンサルティング事業

企業理念

ライフエンディング(葬儀)の後悔をなくす

私たちは超高齢社会に適した情報インフラとサービスインフラを構築することにより、人々のQOLの向上に寄与し、社会に貢献し続けます。

やさしいお葬式

「丁寧なお葬式を適正価格で」

私たちは後悔のない終活の
サポートに全力を注ぎます。

私たちはお客様がご納得いただける
まで真摯に向き合います。

私たちはお客様の「ありがとう」を
仕事のやりがいにします

私たちは誰もが知っていて誰もが
使いやすく誰もがなくては困る
そんなサービスを提供し続けます

私たちはこの仕事に誇りを持っています

やさしいお葬式監修

葬祭ディレクターとして10年以上培った経験を活かし、多様化する価値観の中でご相談者様にとって
どのようなご葬儀を選択することがよいのかを丁寧にヒアリングさせていただき、ご提案いたします。

お葬式セミナー講師
エンディングコンサルタント
栗本 喬一(くりもときょういち)
1977年 東京生まれ(名古屋育ち)
略歴
母の死をきっかけに葬儀業界に興味を持ち、大学卒業後、大手葬儀社へ入社、家族葬から大規模葬儀まで、幅広くお葬式を葬儀担当者(セレモニーディレクター)として活躍。その後、葬儀会館の店長、新規開拓を歴任。お客様からの「ありがとう」という言葉をいただけることを仕事のやりがいとし、これまでに10年以上、5,000件以上の葬儀現場に立ち会う。
資格等
株式会社GSI グリーフサポート アドバンスコース修了。
資料請求で 5万円割引!
電話で相談 無料資料請求
なんでもお気軽にご相談ください!プロの相談員が丁寧に対応いたします。

0120-653-044

0120-538-175 日本全国24時間365日無料相談