-
小さなことから親切に教えていただけて安心して行うことが出来ました
[投稿]2022/02/22 [更新]2022/02/23やさしい火葬式
強くていつも周りを明るく照らしてあげる姉でした 今回のお葬式で私は姉を送りました。姉は3兄弟の真ん中ということもあり小さい頃は寂しい思いばかりさせていたのではないかと思います。家族の中で唯一のAB型で気難しい人でしたね。 でもそんな姉も子供が生まれ、親になるとすごく子煩悩になってよく息子の少年野球やソフトテニスの応援によく行っていたこともあり、ママ友や周りからよく囲まれ姉の周りには沢山の人がいましたね。 そんな姉の癌が分かったのが一昨年の12月で、末期の癌といわれ元々東京に住んで居たのですが、「最後くらいは沖縄に戻って家族みんなで過ごそう」と伝え、連れて帰ってきました。 姉は病院の中でも変わらず人気者で、病気でもいつも明るくて、みんなを巻きこんで場を明るくしてくれるような人でしたね。 そんな姉との思い出は、海や景色を見るのがすごく好きな人だったので、私がタクシードライバーということもあり、パワースポットや海辺によく二人で出かけていました。 いろんな話をする中で、普段本当に弱音を吐かない人なんですけどやっぱり不安な気持ちや、複雑な気持ちがいっぱいだったようで、たまに「なんで私ばっかり」と話していましたね。 でも必ず通る道なので、私は姉が私たちの悪い気まですべて吸い取ってくれているんだと考えるようにして「大丈夫。最後まで一緒にいるから」と伝え、いつも励まされていたのでその時は私が励ましたりすることもありましたね。 直感でここだと思いました 姉が余命宣告を受け地方に住む友人から病院が準備する葬儀社ではなく、別のところを探した方がいいよといわれ探し始めたのがきっかけでした。 サイトを見て電話した時に少しでも「えっ?」と疑問に思ったり、ちょっと何言っているのか分からないと感じたらすぐに切るような性格なんですけど、 『やさしいお葬式』の方は最初の一言目であったり、料金説明なんかもすごく細かく教えていただけて、安心して話すことが出来ましたね。 それに「万が一の際にはどういう風にご案内させて頂きます」とすごく丁寧に説明してくれたところにも思いやりを感じることが出来たので、こちらに依頼しようと思いました。 事前に相談していたこともあり、万が一の際でも焦ることなく依頼させていただきました。 また母も高齢で万が一の際にはこちらの『やさしいお葬式』の方へお世話になろうと思っています。 聞かなくとも答えていただけて私も協力したいと思えました 私自身も葬儀なんてそんなに経験することもないですし、分からないことも沢山あったんですけど、今回担当していただいた葬儀社の方は葬儀にかかるトータルの費用だったり、必要なものが何かなど細かく教えていただけてすごく心強かったですね。 それに「納骨のことなどは考えられてますか?」と聞いてくださり、正直葬儀のことで頭がいっぱいだったこともあり、全然考えられてなかったのですが、 「妹さんが那覇市であれば市役所に火葬証明書を持っていったらすぐに手続きしていただけますよ」などと細かい手続きの部分も教えていただき、すごく頼りになりましたね。 聞かずとも「○○はどのようにお考えですか?」と逆に聞いてくれたこともあり、本当に嬉しかったんですよ。 だから私も何か手伝いたいって思えるほど親しくできて、すごくいい担当者の方を紹介していただけて本当に感謝しています。 故人の人柄が分かる着物を着せて見送ってあげたい 私が『やさしいお葬式』に求めるものと言いますか、これはすべての葬儀社で取り扱って頂ければと思い提案させていただきたいのですが、故人が着る服で着物を着せてあげたいなと思うんですよ。 赤色や鮮やかな水色など一人一人に合った素敵な着物を着せて送ってあげたいなと思います。もちろん着せるのはすごく大変かとは思うんですけど、やっぱりその着物で故人らしさなんかを表現してあげることが出来ればいいなと思いますね。 そういったプランってやっぱりないと思うし、『やさしいお葬式』さんの方で初めていただければなと思いますね。 それから袴であったりいろんなレパートリーが増えていけばすごく素敵だし、故人も嬉しく天国へ行くことが出来るんじゃないかなと思いますね。