茨城県の海洋散骨
― 大洗沖_那珂湊港、大洗沖_大洗港エリア ―

茨城県での海洋散骨プランのご案内

ご予算や目的に合わせてご利用いただける
海洋散骨プランをご用意しております。

代理プラン(シンプル) 44,000円(税込)
文字通り一番安価なシンプルなプランです。

お申込、お支払の後、ご遺骨、ご遺灰を着払いにてご郵送いただきます。郵送後の供養、散骨を執り行わせていただきます。散骨の日時、場所は当社にて調整いたします。

代理プラン(おまかせ) 66,000円(税込)
乗船できないご家族に代わり、 心を込めて散骨致します。

「やさしい海洋散骨」のスタッフが心を込めて故人様のご遺骨を散骨するプランです。船が苦手で乗船するのが難しいという方をはじめ、事情があってご遺族が一緒に乗船できない方にお勧めしております。海洋散骨の様子は、フォトアルバムと散骨証明書にて報告させて頂きます。

合同プラン 159,500円(税込)
数組のご家族が一緒に乗船して散骨を行う、予算を抑えたい方にオススメのプラン。

2組以上のご家族が一緒に乗船して海洋散骨を行うプランです。複数のご家族が同じ場所で散骨を行いますが、どのご家族様にもご満足頂ける形で故人様とお別れして頂けるよう、最大限に配慮しております。乗船人数は1組につき2名様までとさせて頂いておりますので、少人数での散骨をお考えの方や、低予算で散骨をしたいという方にお勧めです。

貸切プラン 297,000円(税込)
家族や友人・知人など親しい人のみで船を貸し切って散骨を行うプランです。

船をチャーターして、ご家族様や友人、知人など親しい人たちだけでご乗船いただき、心ゆくまでゆっくりとご供養していただけるプランです。たくさんの花びらと共に、ご自身の手で散骨していただけます。また、ご要望に合わせて、船上でセレモニーを行ったり、会食をしたりと、自由にカスタマイズできるので、納得のいくご供養をしていただくことができます。親しい人たちだけで、ゆっくりと故人様を見送りたいという方に人気です。

ペット散骨 55,000円(税込)
ペットのお骨は人間のお骨と違い代々にわたって供養することは現実的に不可能です。

飼い主様が最終的に納骨、散骨をすることが必要となります。ペットのお骨を取り扱う法律はないため自宅に保管しておいても問題はありませんが、散骨をお考えの方は粉骨が必要となりますので、事前にご相談ください。

茨城県での海洋散骨オプションのご案内

散骨プランご参加のみなさまに選択いただける
さまざまなオプションをご用意しております。
プランをご検討の際に、ぜひご相談ください。

お骨壺(ミニ骨壺)
ご遺骨の一部を手元に残しておくことができる携帯型の骨壷です。
「奏(kanade)」31,900円(税込)(刻印別途5,500円税込)
ご遺骨の一部または全骨(粉骨時)をお納めすることが可能です。
オリジナルの台座を組み合わせてお好みの供養物代にする方が多いです。
手元供養 掌~TANAGOKORO~ 
思い出の写真・微量の御遺骨を入れ、戒名やメッセージを大理石に彫ることができます。
28,600円(税込)
いつもはお仏壇に、一緒にお出かけすることも可能です。
もう一つのお位牌としてのご利用も可能です。
石のプレートに戒名をお彫りいたします。
遺骨リング
大切な人、大切なペットのご遺骨やご遺髪から作成したジュエリー
50,600円(税込)
水や衝撃に強く、劣化しにくい特殊な樹脂を使っています。
誕生石をご遺骨と一緒に納め、あなただけのオンリーワンのジュエリーにいたします。

乗船場所のご案内

大洗港

茨城県東茨城郡大洗町に位置する大洗港からの出航となります。大洗フェリーターミナルでは、レストランや売店も完備。Wi-Fiも利用可能です。また、JR水戸駅へのバスも出ており都心からのアクセスも良好です。大洗港は江戸時代より、漁港として栄えてきました。周辺には、大洗漁港で水揚げされた新鮮な魚を楽しめる「大洗海鮮市場」や高さ60mの高さから大洗港の景観が楽しめる「大洗マリンタワー」が建っています。大洗港の一帯は、国土交通省より「みなとオアシス大洗」に登録されており、観光客、地元民共に交流の場となっています。

散骨エリアの概要
茨城県大洗市の沿岸にある大洗沖での散骨をおこないます。 大洗の海は透明で美しい海で有名です。また、魚も豊富でマグロやカサゴ、メヒカリなど新鮮な魚介類がとれます。大洗の海岸は東にあるので、水平線に見える日の出を見ることも。偉大で雄大な自然を感じながら散骨をおこなうことができます。東京から車で2時間ほどと、都心からのアクセスが良いのも魅力です。 また、周辺には日本一のサメの飼育数を誇る「アクアワールド大洗水族館」、北関東最大級の広さを誇る「大洗サンビーチ」など観光も楽しめる場所です。大洗沖はまれに波が高く船が揺れることもあります。体調の悪い方や船酔いしやすい方は事前にご相談ください。
住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央2
公共交通機関からのアクセス
大洗駅下車後、タクシー・車で5分

那珂湊港

茨城県ひたちなか市の南東部にある那珂湊(なかみなと)港。釣り場としても有名で、メバルやボラ、サビキなどが釣れます。那珂湊港には「那珂湊おさかな市場」もありその日の朝に水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を購入することもできます。ひたちなか市には広大な面積を誇る「国営ひたち海浜公園」も。春はネモフィラ・秋はコキアなど色とりどりの花を愛でることができます。園内には観覧車やジェットコースターもあり大人から子どもまで楽しむことできます。 太平洋側の海は日本海側と違い、まれに荒れることはありますが海は比較的穏やかです。静かな海でゆっくりと故人とお別れができます。

散骨エリアの概要
茨城県大洗市の沿岸にある大洗沖での散骨をおこないます。 大洗の海は透明で美しい海で有名です。また、魚も豊富でマグロやカサゴ、メヒカリなど新鮮な魚介類がとれます。大洗の海岸は東にあるので、水平線に見える日の出を見ることも。偉大で雄大な自然を感じながら散骨をおこなうことができます。東京から車で2時間ほどと、都心からのアクセスが良いのも魅力です。 また、周辺には日本一のサメの飼育数を誇る「アクアワールド大洗水族館」、北関東最大級の広さを誇る「大洗サンビーチ」など観光も楽しめる場所です。大洗沖はまれに波が高く船が揺れることもあります。体調の悪い方や船酔いしやすい方は事前にご相談ください。
住所
茨城県ひたちなか市和田町3丁目8
公共交通機関からのアクセス
ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅

散骨実施エリア

  • 大洗港
  • 那珂湊港

茨城県の海洋散骨レポート

茨城県(大洗沖_大洗港・大洗沖_那珂湊港)の海洋散骨を実際に行ったお客様よりいただいた感想を掲載しています。

  • 2021年09月04日散骨をお願いしました

    合同プラン

    満足度
    5(大洗沖_大洗港)

    茨城県在住60代

    母の散骨をお願いしました。お墓もなく、私も嫁いでしまっていましたし母の為だけにお墓を用意することもできず困っていました。
    そんな時、知人から散骨という方法があることを聞きお願いすることにしました。樹木葬とも迷ったのですが母は生前、海が好きだったので海洋散骨で見送ることにしました。
    母がゆっくりと眠る場所があり、安心致しました。散骨も、予定通りの時間で進めて頂き大変満足致しました。スタッフさんが終始、心のこもった対応をして頂いたのも有難かったです。
    本当にありがとうございます。

    担当からのコメント

    この度はご利用頂きありがとうございました。お墓が無いということで散骨を選択される方も多いです。お母さまのご散骨が無事に終わったとのことで良かったです。またご不明点やご相談などございましたらお気軽にご連絡ください。

    ご利用
    プラン

    合同プラン

    複数のご家族様に、乗り合いで一つのクルーズに乗船していただいて葬送するプランです。少人数で海洋散骨を行う方に向いています。散骨する時は、それぞれのポイントでグループごとにお別れのお時間をいただいておりますので、心おきなく最後のお別れをしていただけます。献花用の花びらやドリンク・お茶菓子のサービスも含まれております。
    ※1組2名様の料金です。

  • 2021年08月10日亡き兄を見送りました

    合同プラン

    満足度
    5(大洗沖_那珂湊港)

    茨城県在住70代

    散骨を望んでいた無宗教だった兄を見送りました。散骨は初めてで、生前に兄に頼まれるまでは海洋散骨という方法があることも知りませんでした。今回、初めて自分が参加することで、お墓だけでない供養の方法があることを知りました。

    当日は天気も良く散骨もスムーズに行って頂きありがとうございます。

    担当からのコメント

    この度はご利用頂きありがとうございました。散骨をご希望されていたお兄様もお喜びになっていると思います。散骨はまだ新しいスタイルの供養の方法ですが、無宗教の方で選択される方も多いです。またご不明点やご相談などございましたらお気軽にご連絡ください。

    ご利用
    プラン

    合同プラン

    複数のご家族様に、乗り合いで一つのクルーズに乗船していただいて葬送するプランです。少人数で海洋散骨を行う方に向いています。散骨する時は、それぞれのポイントでグループごとにお別れのお時間をいただいておりますので、心おきなく最後のお別れをしていただけます。献花用の花びらやドリンク・お茶菓子のサービスも含まれております。
    ※1組2名様の料金です。

  • 2021年04月09日海洋散骨をお願いしました

    合同プラン

    満足度
    5(大洗沖_那珂湊港)

    茨城県在住60代

    父と母の散骨をお願いしました。とても仲の良い夫婦でしたのできっと天国でも喜んでくれていると思います。
    船酔いしやすいタイプなので心配していましたが、スタッフさんがとても気遣って頂き有難かったです。幸い、それほど船酔いせずに散骨ができたので良かったです。年度は違いますが、父も母も同じ月に亡くなったので散骨も同じ月に合わせて頂きました。子供たちも一緒に乗船したのですが、湿っぽい雰囲気ではなく明るく、皆ですがすがしい気持ちで送ることができて良かったです。
    本当にありがとうございました。感謝しています。

    担当からのコメント

    ご利用頂きありがとうございました。海洋散骨では船が苦手な方や船酔いしやすい方は、港での散骨も可能となっています。この度は、船酔いをされずに散骨が行えたのことで良かったです。お子様たちにも見送られてご両親もお喜びになっていると思います。
    また、ご不明点やご相談等ございましたらお気軽にご連絡下さいませ。

    ご利用
    プラン

    合同プラン

    複数のご家族様に、乗り合いで一つのクルーズに乗船していただいて葬送するプランです。少人数で海洋散骨を行う方に向いています。散骨する時は、それぞれのポイントでグループごとにお別れのお時間をいただいておりますので、心おきなく最後のお別れをしていただけます。献花用の花びらやドリンク・お茶菓子のサービスも含まれております。
    ※1組2名様の料金です。

  • 2021年02月24日ペット散骨をお願いしました

    ペット散骨

    満足度
    5(大洗沖_那珂湊港)

    茨城在住30代

    長年一緒に暮らしていた犬の散骨をお願いしました。きちんと供養してあげたかったのですが、お墓に入れてあげる訳にもいかず色々と調べた結果、海洋散骨という方法を知りました。家から比較的近い場所だったので海を見る度に思い出してあげることができるのも良かったです。

    担当からのコメント

    この度はご利用頂きありがとうございました。家族のように一緒に過ごしたペットの供養をきちんと行いたいという方は年々増えてきています。ペットの場合、お墓で永続的に供養というのはなかなか難しいものがあります。今回、ご自宅からも近い場所で散骨できたのことで、ワンちゃんも喜んでいると思います。また何かお困りごとがありましたらお気軽にご連絡ください。

    ご利用
    プラン

    ペット散骨

    家族の一員だった大切なペットを大海原に還すプランです。
    一緒に過ごした大切なペットのお骨をご家族と一緒に海に散骨することができます。
    ペットのお骨は、専用の乳鉢で、丁寧に手作業で粉末化します。

口コミを投稿する

お名前(
タイトル
プラン(
散骨エリア
評価(
口コミ本文(
 

プランの主な流れ

  1. 1.ご契約

    ご契約・代金のお支払い後、ご希望の方法でご遺骨をお預かりいたします。

  2. 2.出航

    お預かりしたご遺骨を乗せ、出航します。ご希望の方は港で見送ることができます。

  3. 3.散骨

    散骨ポイントに到着後、開式の儀を行います。その後、散骨をいたします。

  4. 4.献花・献酒
    ・献水・黙祷

    散骨を終えた後、故人さまに献花・献酒・献水をいたします。そして、心を込めて黙祷を捧げます。

  5. 5.帰港

    ゆっくりと散骨ポイントを離れ、帰港いたします。後日、散骨証明書と記念アルバムをお送りさせていただきます。

全国の
海洋散骨エリア

北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 秋田 | 宮城 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
甲信越・北陸 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知| 静岡 | 岐阜 | 三重
関西 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 岡山 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 愛媛 | 香川 | 高知 | 徳島
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

海洋散骨のよくある質問

散骨は法的に問題ないのでしょうか?
法的な見解では、節度を持って葬送の一つとして行われる限り違法ではないとされています。しかし、環境面や地域により条例で禁止されている区域もあるため、やさしい海洋散骨までご相談ください。
お墓に入っているお骨を散骨したいのですが可能でしょうか?
はい、可能です。しかし、役所や霊園管理者から「改葬許可書」の申請を要求される場合がございます。
改葬許可書の取得にはどのような手続きが必要ですか?
各市町村役場へ「納骨証明書」を提出して手続きが必要となります。「納骨証明書」はお骨が入っている墓地を管理する役所、霊園から取得することができます。詳細に関して、やさしい海洋散骨までご相談ください。代行にて手続きを承ることもできます。
散骨は宗教的には問題ないのでしょうか?
散骨は故人様やご遺族様のご意向で行うことが多く埋葬方法なので、宗教的な問題は基本的にはございませんが、気になる方はお付き合いのある宗教者または、やさしい海洋散骨までご相談ください。
散骨と一緒に「墓じまい」も考えていますが、どのようにすれば良いですか?
継承者がいない方や金銭的な問題で「墓じまい」を選択される方は増えております。しかし、ちゃんとした段取り、手続きを行わないとトラブルになる可能性もあるので、事前に、やさしい海洋散骨までご相談ください。

運営会社

会社概要

会社名 LDT株式会社
Life Design Technologies co.,Ltd


https://le-tech.jp/
資本金 11,930万円(資本準備金含む)
代表取締役 白石 和也
設立 2019年9月
所在地 〒105-0004
東京都港区新橋5丁目23-10片山ビル6階
TEL:0120-538-175
FAX:03-6800-5820
事業内容 AgeTech(エイジテック)プラットフォーム事業
AgeTech(エイジテック)関連のソフトウェア開発・提供事業
AgeTech(エイジテック)関連のコンサルティング事業

企業理念

ライフエンディング(葬儀)の後悔をなくす

私たちは超高齢社会に適した情報インフラとサービスインフラを構築することにより、人々のQOLの向上に寄与し、社会に貢献し続けます。

やさしいお葬式

「丁寧なお葬式を適正価格で」

私たちは後悔のない終活の
サポートに全力を注ぎます。

私たちはお客様がご納得いただける
まで真摯に向き合います。

私たちはお客様の「ありがとう」を
仕事のやりがいにします

私たちは誰もが知っていて誰もが
使いやすく誰もがなくては困る
そんなサービスを提供し続けます

私たちはこの仕事に誇りを持っています

やさしいお葬式監修

葬儀の小型化、価値観の多様化により、葬儀の形は変化をしております。
そのような世の中で最も求められるのは「自分に合った情報を選び取る」ことです。
各ご家族の現状を伺い、お葬式や終活に関しての不安ごと解決のお手伝いをさせて頂きます。

お葬式セミナー講師
エンディングコンサルタント
栗本 喬一(くりもときょういち)
1977年 東京生まれ(名古屋育ち)
略歴
母の死をきっかけに葬儀業界に興味を持ち、大学卒業後、大手葬儀社へ入社、家族葬から大規模葬儀まで、幅広くお葬式を葬儀担当者(セレモニーディレクター)として活躍。その後、葬儀会館の店長、新規開拓を歴任。お客様からの「ありがとう」という言葉をいただけることを仕事のやりがいとし、これまでに10年以上、5,000件以上の葬儀現場に立ち会う。
資格等
株式会社GSI グリーフサポート アドバンスコース修了。