基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 旧名草郡雑賀荘岡町領にあり、江戸時代後期の境内は東西160間(約288メートル)・南北60間(約108メートル)。
『紀伊続風土記』に「禪宗曹洞派駿州府中大林寺末。井原町にあり、當寺開基全超禪師駿府大林寺に住せしに、元和五年、南龍公に従ひて大泉寺に住し、寛永九年の頃、命奉して新に寺を建立す。今の地廣野にてありしを繩張りして堂舎を建立し久昌寺といふ。同十二年、寺領十石を本寄附せらる」と記されており、江戸時代の建築物として、本堂・鐘楼・鎮守社・楼門が建立されていたと記されている。 - 住職
- 池田道俔
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 和歌山県和歌山市新堀東2-2-35
- 地図
-
- アクセス
- 宮前駅から直線約1.19km
- 施設情報
- 久昌寺は、和歌山県和歌山市新堀東にある曹洞宗の寺院である。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。