基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 元和元年(1615年)に創建。
天台宗の僧であり徳川家康の側近でもあった天海(てんかい)が、建立した寺。
1655年に、滋賀院の名と寺領千石を与えられる。
1878年、滋賀院御殿は火災により焼失、後に再建された。 - 住職
- 武覚円
- 開門時間
- 9:00~16:30
- 所在地
- 滋賀県大津市坂本4-6-1
- 地図
-
- アクセス
- 京阪電車 坂本駅 徒歩5分
- 駐車場
- 20台
- 施設情報
- 滋賀県大津市坂本に位置する寺院。「滋賀院」と呼ばれることもある天台宗の寺院です。
滋賀院門跡の庭園は、江戸時代初期に作られました。この庭園は国の名勝にも選ばれています。庭園にある池には、5メートルの長さの石橋が架けられています。その他にも、「蹴鞠(けまり)の庭」や狩野派による障壁画を見ることができます。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。