基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 創建は応仁元年(1467年)に周誉珠琳が創立した。
周誉は応仁の乱により被害を受けた浄土宗鎮西義本山知恩院に残った仏像や経典を寺院に置いた。「新知恩院」の名前の由来にもなっている。
1478年に知恩院が再興した際に仏像や経典は戻したが、「法然上人立像」はそのまま安置することとなった。 - 住職
- 眞野孝信
- 年中行事
- 春季彼岸施餓鬼会 (3月彼岸中日)
盂蘭盆施餓鬼会 (8月21日)
地蔵盆・万灯供養 (8月22日)
秋季彼岸法要 (9月彼岸中日)
十夜法要 (11月最終日曜日)
除夜会 (12月31日) - 供養、お祓い
- ◆法事・葬儀(生前予約賜ります)・各種法要ご相談下さい。
◎お葬式の事 ◎法事の事 ◎先祖供養の事
◎お墓の事 ◎お仏壇の事
◆誓願祈念承ります。
◆石に思いを込めて自分だけの仏様(お地蔵様)を祀ってみませんか。
◆お悩み事等々、お気軽にお話下さい。 - 開門時間
- 9 時~ 17 時
- 所在地
- 滋賀県大津市伊香立下在地町1160
- 地図
-
- アクセス
- JR堅田駅から江若バス生津行下車 徒歩5分
- 駐車場
- 50台
- 施設情報
- 滋賀県大津市伊香立に位置する寺院。浄土宗の寺院でもあります。
重要文化財に指定されている「絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図」「絹本著色六道絵」や大津市指定有形文化財に指定されている「十六羅漢図」などが安置されいます。 - その他の情報
- 11月最終日曜日の十夜法要では「阿弥陀仏四十八願」の礼拝行が行われます。
12月31日の除夜会では、竹灯篭が境内に並べられ、誓願奉納が行われ、竹酒・甘酒・晦日飯(味噌汁・漬物・ご飯)などが振舞われます。 - 墓地情報
-
500年以上の歴史のある墓地です。新知恩院は浄土宗の寺院ですが、「墓檀家」という檀家制度をとっておりますので、宗派に関係無くお申込みが可能です。
- 永代供養墓
-
永代使用料:1.8㎡ 25.0万円(冥加金15万円)~
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。