基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 開創は古く、明確な年代は不明ですが、開山初代住職・法印隆景僧都は、応永12年(1405年)にお亡くなりになっています。
古くは倉田明星院の寺系をくみ、自然豊かな見沼を見晴らすお寺で、御本尊は阿弥陀如来です。
新秩父三十四ヶ所霊場(三十四観音)23番の十一面観世音菩薩、および同24番であり、明治時代に焼失した宝乗院から檀信徒らによって移されたと伝えられる如意輪観世音菩薩を安置しています。 - 住職
- 石田秀元
- 年中行事
- 1月2日〜5日 新年挨拶
春分の日 春のお彼岸
3月末 圓藏院 桜茶会
4月8日 圓藏院 花まつり
6月最終金土日曜日 盆供受付
8月14日 圓藏院 施餓鬼会
秋分の日 秋のお彼岸 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 埼玉県さいたま市見沼区中川540
- 地図
-
- アクセス
- バス JR大宮駅東口付近の国際興業バス「中川循環」(大12系統)バス停より乗車、「円蔵院下」にて下車ください。
- 駐車場
- あり
- 施設情報
- 慈眼山徳星寺圓藏院(じげんざん・とくしょうじ・えんぞういん)は、埼玉県さいたま市見沼区にある真言宗智山派の歴史あるお寺です。
地蔵堂前には、樹齢250年とも伝えられるシダレザクラ(さいたま市天然記念物)の古樹の他、数本のシダレザクラが植えられており、春には紅赤色や淡紅色に、流れる滝のごとくあでやかな桜花で観る者を愉しませてくれます。
また、境内の中央には、おなじく開創期に植えられたとされる、樹齢約600年、樹高28メートル、幹回り4.5メートルもある大イチョウの古木(さいたま市天然記念物)があります。 - その他の情報
- 〈御詠歌・写経会・法話会〉毎月開催
- 墓地情報
-
一般墓地あり
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。