基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 空専(くうせん)が弘安年間(1278~1288年)に創建しました。700年以上の歴史があり、山号は「指月山」、本尊に阿弥陀如来像を有す浄土真宗本願寺派の寺院です。いったん、天台宗から仏光寺派へ宗旨を変えたあと、9世法実(ほうじつ)の時に本願寺8世蓮如上人(れんにょしょうにん)の教化により、本願寺派に転派しました。仏光寺の48坊のうち42坊が蓮如上人に従ったほど、本願寺勢力が飛躍的に拡大した時期です。淀川流域の仏光寺門徒も、この時に本願寺派に転じたものが多いと思われ、のちにそれらの門徒が中嶋衆と呼ばれる本願寺教団を支える門徒集団となりました。
ここ萬福寺では、寛正4年(1463年)に蓮如が法実を願主としたことを記す裏書きを伴う掛け軸「絹本著色日本血脈相承真影(けんぽんちゃくしょくにほんけちみゃくそうじょうしんえい)」(平成12年度大阪市指定文化財)が伝来しています。この掛け軸は、法然(ほうねん)にはじまる日本の高僧と萬福寺の歴代住職などを描いたもので、空専からが萬福寺の住職らです。蓮如の裏書きを伴っていることは、仏光寺門徒の本願寺教団への転派の過程を示し、中嶋衆の成立を考えるうえで重要な資料です。 - 住職
- 寺本澄然
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 大阪府大阪市東淀川区柴島2-13-35
- 地図
-
- アクセス
- 地下鉄 井高野駅 から徒歩3分(250m)
阪急 相川駅 から徒歩14分(1.1km)
北江口住宅前バス停 から徒歩3分(161m)
北江口二丁目バス停 から徒歩3分(161m)
北江口二丁目バス停 から徒歩3分(161m) - 駐車場
- 数台あり
- 施設情報
- 萬福寺は、大阪府大阪市東淀川区にある真宗大谷派の寺院である。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。