基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 天台宗 海印山 行願寺は、天台宗祖である伝教大師最澄が桓武天皇延暦23年(804)7月の勅命によって、藤原葛野麻呂(ふじわらくずのまろ)を遣唐大使とする遣唐使の一行として渡唐されるにあたり、この地、行願寺で海上の安穏安全無事を祈願して、秘法を厳修された霊地であります。
開山(傳賀上人=後に筑後北野天満宮の宮司)から現住職まで三十六世を継承しますが、古来より病魔退散・火難除けの道場として名高く、石城三十三ヶ所観音第25番札所となっております。
昭和20年の福岡大空襲で被災しましたが、昭和62年以来15年をかけて現伽藍を再建しました。 - 住職
- 國崎一潔
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 福岡県福岡市博多区須崎町13-18
- 地図
-
- アクセス
- 空港線・箱崎線 中洲川端駅より徒歩5分
空港線 天神駅より徒歩9分
箱崎線 呉服町駅より徒歩10分 - 施設情報
- 福岡県福岡市博多区須崎町にある行願寺は、阿弥陀如来を本尊とし、比叡山延暦寺(滋賀県大津市)を総本山としています。
ご利益
- 厄除け
- 地鎮祭
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。