神奈川県で粉骨をするなら?粉骨が必要な理由や費用相場・対応業舎まで完全解説!
近年では供養の方法として、これまで主流だった納骨以外にも様々な選択肢が増えつつあります。
その中には「粉骨」というものを行う必要がある方法も存在します。
では具体的にそれはどのような行為で、どうして必要なのでしょうか?今回は地域を絞って、神奈川県内の主な粉骨対応事業者と合わせてご紹介します。
粉骨とは
それではまず最初に粉骨についてきちんと覚えておくべき事項をご説明します。
粉骨とは
粉骨とは、故人の遺骨を細かく砕くことを指します。手作業で行うことも可能ですが、人間1人分の遺骨を全て細かくするのはかなりの重労働です。
その上、自分の身内の遺骨を砕くというのは精神的に辛いことです。そのためできれば業者に依頼をして粉骨をしてもらう方が良いでしょう。
粉骨が必要な理由
故人の遺骨の供養方法として「散骨」というものがあります。様々な方法で遺骨を撒くのですが、遺骨をそのまま撒くということは許可されていません。
なぜなら、骨としての形があるまま撒いてしまうと死体遺棄罪に該当する可能性があるからです。そうした事態を避けるために粉骨を行います。
基本的に粉骨を行うのは、この散骨をする場合というのがメインです。
日本ではまだ「納骨による故人の供養」が主流であるため、散骨自体を行う方がそこまで多くはないかもしれません。
そのため粉骨をする機会もなかなか無いとは思いますが、もし行う場合は上記のようなことを忘れずきちんと粉骨をしておくことが大切です。
散骨とは
先述の通り、様々な方法で遺骨を撒いて故人を供養する行為のことを「散骨」と呼びます。
これまでは納骨による供養が主流でした。しかし、散骨だと「故人が好きだった場所に遺骨を撒ける」ということもあり、近年徐々に選択する方が増えていると言われています。
例えば「釣りが好きだったので死後は海に還りたい」「故郷にある山に撒いて欲しい」というような希望に沿うことができるということです。
また、散骨の場合はお墓が必要ありません。そのため散骨後はお墓の管理に費用や時間を取られることもないため、ご遺族の側から見ても「次の世代に負担をかけることがない」というメリットがあるのです。
散骨を行う場所、禁止されている場所
このように故人の希望を叶えるためにも行える散骨ですが、好きな場所に撒いて良いというわけではありません。
例えば、いくら海が好きだったとはいえ人が大勢集まる海水浴場に撒くことは避けるべきです。
散骨を行う場合は、人目につかず誰の迷惑にもならないような場所を選ぶ必要があります。
具体的には、上記のような海水浴場を含めて「人が密集する観光地」「地元民の居住地の近く」「他人の私有地」「養殖場など人の体内に入るものを扱っている場所の近く」などは必ず避けましょう。
また、自治体によってはそもそも散骨自体を禁止している場合もあるので要注意です。
散骨自体は法律で規制されているわけではありません。しかし自治体の条例によって禁止されていれば必ずそれには従いましょう。
散骨を行う際の注意点
まずは上記のように、散骨場所の選定には細心の注意を払いましょう。いくら故人の供養のためとはいえ、住居の近くや人が集まりやすい場所に遺骨が撒かれるというのはあまり良い印象を与えません。
自分でしっかり選定するか、専門の業者に依頼して安全な場所を探してもらいましょう。
また、粉骨の際には「規定以下の大きさまで細かくする」ということも忘れてはいけません。
遺骨とわかってしまうような大きさのまま散骨してしまうと、ご遺族側にそのつもりがなくても死体遺棄罪に該当することがあります。
具体的には2mm以下に粉骨できれば問題ありません。
そして実際に散骨を行う際には、なるべく散骨をしているのだと悟られないような格好をすることを意識しましょう。
確かに故人を偲ぶということを考えたら、喪服でしめやかに行いたくなる気持ちもわかります。
しかし、人目につかない場所で散骨するとはいえ、どこかで見られる可能性は0ではありません。
そうしたことも踏まえ、「目立たない服を着る」「骨壷をそのまま持ち込まない」という点を意識しましょう。
粉骨の費用相場
それでは実際に粉骨を行う場合の相場について見ていきましょう。
人の遺骨を粉骨する費用相場
粉骨する場合の費用相場は、遺骨の量によって異なることが多いです。この量というのは、遺骨を納めておく骨壷の大きさで判断します。
ある一定の大きさの骨壷であれば相場としては約3万円前後となります。
もちろん大きさだけでなく各社ごとのプランによっても異なるのでしっかり確認しておきましょう。
業者によっては「粉骨のみの依頼は2万円だが散骨と同時に申し込むことで粉骨費用を値下げする」「一律3万円だが遺骨の受け取りから散骨までを全て担当する」というようなプランもあります。
ペットの遺骨を粉骨する費用相場
散骨は人間だけのものではなく、ペットでも行うことが可能です。対応会社ごとで費用は異なるのでしっかり確認しておきましょう。
基本的には人間と同様に、遺骨の量によって費用は異なります。ハムスターなどの小動物であれば5,000円前後、小型犬や中型犬であれば1万円前後、大型犬であれば1万5,000円前後になることが多いです。
業者によっては全てのペットで一律料金ということもあります。
粉骨後の供養方法
このように粉骨を行うことで遺骨を散骨できるようになります。
もちろんこれはあくまでも供養の一つの方法であり、粉骨をした後は必ず散骨しなければいけない、という決まりはありません。
それでは、粉骨後の供養方法として散骨以外にどのようなものがあるのでしょうか?
手元供養
「手元供養」とは、遺骨の一部を残しておくことでいつでも気軽に故人を供養できるという方法です。
残した遺骨は、専用の骨壷に入れて自宅で保管したり特製のペンダントに入れて身につけるということができます。
散骨には「遺骨を全て撒かなければいけない」という決まりはありません。
手元に遺骨が無くなることに対して寂しさを感じるのであれば、手元供養という形で遺骨を保管するのも良いでしょう。
永代供養・樹木葬
「永代供養」とは、霊園やお世話になっている寺院に遺骨の管理全てを任せてしまうという方法です。
これまでは、ご遺族がお墓を建立しそこに納骨をして、定期的に掃除などを行うことによって管理するというのが一般的でした。
しかしこの方法では次の世代に負担をかけてしまいます。
現代ではそのような負担をかけたくないと考える方も増えており、その解決策として永代供養を選ぶ方もいるのです。
そして樹木葬は、この永代供養の方法として用いられるものの1つです。
暮石の代わりに霊園や墓地にある樹木を墓標として使用し、その根本に遺骨を埋めることで供養するのです。
樹木葬は「一定期間管理された後に他の方の遺骨と合わせて埋葬(合祀という)される」というのが基本です。
そのためご遺族がその後の管理を負担する必要がないのです。
散骨
そしてもちろん、先述した散骨も粉骨後の供養方法として用いられます。ルールを守って正しい場所に散骨をすることで故人を供養しましょう。
神奈川で粉骨対応をしてくれる事業者
それでは実際にお住いの地域に粉骨対応をしてくれる業者はどのくらいいるのでしょうか?今回は神奈川県内の粉骨対応業者をご紹介します。
珊瑚礁
「珊瑚礁」は海洋散骨専門の散骨会社です。
ご遺族のみの個別散骨や合同散骨だけでなく、海外での散骨も行なっておりかなり幅広いニーズに対応していると言えるでしょう。
散骨場所は、横浜・湘南・東京・沖縄・ハワイと幅広いです。粉骨のみを行うこともできますが、散骨プランを選択すれば粉骨も一緒に行ってくれます。
散骨クルーズ
「散骨クルーズ」では、横浜・横須賀・湘南・伊豆などほぼ神奈川全域で散骨を行うことができます。
東京周辺では、ディズニーランド周辺の海や羽田空港沖での散骨が可能です。
散骨エリアに関しては、上記の海域からさらに細かく絞ることができるので故人やご遺族の希望に合わせやすいと言えるでしょう。
費用はそのエリアごとに異なるので事前にしっかり確認しておくことが大切です。
粉骨対応も幅広く行っており、「事前に遺骨を渡し散骨当日に受け取る」「ご遺族の自宅で粉骨する」「会社で粉骨を行い自宅に持ち帰る」など様々な方法から選ぶことができます。
妙輪寺 湘南海洋供養
「妙輪寺 湘南海洋供養」は代行散骨専門の業者です。
料金プランが非常に明確であり、粉骨から当日の散骨までを一律5万円、粉骨のみの場合は一律3万円で請け負っています。
これらの工程は全て妙輪寺の住職自らの手によって行われます。
そのため、ご遺族が当日立ち会うことができなくても安心して供養を任せることができるでしょう。後日、散骨したことを証明する正式な書類が届きます。
また、希望があれば散骨出航日に近くの桟橋から見届けることも可能です。
株式会社高松船舶
「株式会社高松船舶」は、チャーター散骨と代行散骨に加えてペットの散骨も行なっています。
チャータ散骨はご遺族の貸切となるので、最後までゆっくりとお見送りすることが可能です。
また、ペット散骨もチャーター船を貸し切れるので、家族のようにペットを可愛がっていた方からするとゆっくりお見送りできるというのは嬉しいことでしょう。
散骨は基本的に横浜港を起点として、横浜沖・川崎沖・羽田沖などをメインに行います。
粉骨に関しては別料金です。しかし、手作業で丁寧に砕いてくれるため「真心を込めて手作業してほしい」という方にとってはピッタリでしょう。
株式会社 真心葬祭
「株式会社真心葬祭」は、散骨や粉骨だけでなく、葬儀・遺品整理・お花の準備など葬祭関係のことを総合的に取り扱っている会社です。
改めて業者を探す手間が省けるので、その面ではご遺族の負担が軽減されるでしょう。
散骨に関しては、海洋散骨だけでなく樹木葬にも対応可能です。海洋散骨は東京湾・相模湾で行います。
神奈川県内であれば無料で遺骨の引き取りを行なっており、東京23区内やその他の地域でも追加料金で引き取ってもらうことが可能です。
また、遺骨を納めたペンダントを別料金で作ることもできます。そのため手元供養を考えている方にもピッタリです。
サン・ライフグループ想
「サン・ライフグループ想」は、相模湾・横浜・葉山など神奈川県内でも有数の海洋や、ディズニーランド沖での散骨に対応しています。
また、山での散骨を選択することも可能です。
散骨は、小型船の貸切や代行散骨に加えて大型船の貸切を選択することもできます。
そのため、親族が一堂に会してセレモニー形式で行うといったことも可能です。
散骨を行う場合は粉骨込みの料金設定となっていますが、粉骨のみを依頼することもできます。
海洋自然葬 絆
「海洋自然葬絆」は、湘南・横浜・熱海・東京近郊で散骨を行う会社です。チャーター散骨・合同散骨・代行散骨を取り扱っています。
また、過去に散骨を行なった方を対象に「メモリアルクルージング」も行なっています。
一周忌や月命日等、ご遺族が希望する節目の日に散骨を行なった場所まで出向き、お参りをするというものです。
当日の模様は後日写真で郵送してもらえるので、いつでも思い出に浸ることができるでしょう。
粉骨に関しては別料金です。しかし、梱包まで全てを担当してくれる上に当日まできちんと毎日供養を行なってくれます。
海洋散骨の渚
「海洋散骨の渚」は、委託散骨と個別散骨に対応しています。
散骨の出航場所は基本的に、横浜の「象の鼻桟橋」「ぷかり桟橋乗船場」のどちらかです。また、粉骨も無料で行なってもらえます。
海企画
「海企画」では、横浜・横須賀・相模・東京湾・千葉など、幅広いエリアでの散骨に対応しています。
どの場所で散骨をする場合も、横浜ベイサイドマリーナが集合場所です。
海企画では、代行散骨と個人散骨に加えてご法要プランというものを用意しています。先述のメモリアルクルージング同様に、散骨したポイントまで出向き供養することが可能です。スナップアルバムも作成してくれます。
粉骨に関しては、海企画で散骨した場合は無料で行ってくれます。
神奈川県での粉骨についてのまとめ
以上が神奈川県での粉骨に関する情報のご紹介でした。最後に改めて、今回ご紹介した内容について振り返っておきましょう。
◎粉骨とは、故人の遺骨を細かく砕くことを指す。
◎基本的に、粉骨を行うのは散骨をする場合というのが多い。散骨とは、様々な方法で遺骨を撒いて故人を供養する行為のこと。
◎遺骨は好きな場所に撒いて良いというわけではない。
散骨を行う場合は、人目につかず誰の迷惑にもならないような場所を選ぶ必要がある。
また、自治体の条例によって散骨が禁止されていれば必ずそれには従う。
◎散骨を行う際には、まず散骨場所の選定に細心の注意を払う。
また、粉骨の際には「規定以下の大きさまで細かくする」ということも忘れてはいけない。
そして実際に散骨を行う際には、なるべく散骨をしているのだと悟られないような格好をする。
◎実際に粉骨を行う場合の相場は以下の通り。
・人の遺骨を粉骨する場合の費用相場は、遺骨の量によって異なる。
ある一定の大きさまでは1万円前後が相場で、それ以上の大きさとなると2万円前後になる。
ただし、大きさだけでなく各社ごとのプランによっても異なる。
・ペットの遺骨を粉骨する場合の費用相場も、人間と同様に遺骨の量によって異なる。
小動物であれば5,000円前後、小型犬や中型犬であれば1万円前後、大型犬であれば1万5,000円前後になる。
◎粉骨後の供養方法としては、散骨以外に以下のような方法がある。
・手元供養
遺骨の一部を残しておくことでいつでも気軽に故人を供養できるという方法。
・永代供養・樹木葬
永代供養とは、霊園やお世話になっている寺院に遺骨の管理全てを任せてしまうという方法です。
樹木葬は、この永代供養の方法として用いられるものの1つ。
◎神奈川で粉骨対応をしてくれる主な事業者は以下の通り。
・珊瑚礁
・散骨クルーズ
・妙輪寺 湘南海洋供養
・株式会社高松船舶
・株式会社 真心葬祭
・サン・ライフグループ想
・海洋自然葬 絆
・海洋散骨の渚
・海企画
供養の主流である納骨以外の方法(散骨など)を選択する場合、この粉骨という作業はとても重要です。
ここを疎かにしてしまうと法律違反となってしまう可能性もあります。
この粉骨の費用やプラン内容は会社ごとに様々。
そのためあらかじめしっかり確認をしておき、故人や自分たちの希望に沿った粉骨や散骨をしてくれる業者を見つけておきましょう。
【監修】栗本喬一(くりもと きょういち)
- 略歴
- 栗本喬一(くりもと きょういち)
- 1977年生まれ
- 出生地:東京都(愛知県名古屋市育ち)
- 株式会社東京セレモニー 取締役
- ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
- 「おくりびとのお葬式」副社長として、葬儀会社の立ち上げ。「おくりびとアカデミー」葬儀専門学校 葬祭・宗教学 講師。
- 株式会社おぼうさんどっとこむ
- 常務取締役として、僧侶派遣会社を運営。
- 株式会社ティア
- 葬祭ディレクター、支配人、関東進出責任者として一部上場葬儀 社の葬儀会館出店、採用、運営を経験。
- 著書:初めての喪主マニュアル(Amazonランキング2位獲得)
プロフィール