基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 元応年間(1319~1321)教法房浄信が木の仏様を安置するために創建
- 住職
- 多田法照
- 年中行事
- 1月 お斎準備会
1月 御正忌報恩講
親鸞聖人のご命日を縁として頂く法要です。
おぜんざい、お斎(お精進料理)のお接待も致しております。
1月 婦人会初会
1月 総代会
3月 春彼岸法要
彼岸を縁として頂く法要です。
4月 花祭り
5月 永代経法要
教法寺を永代に渡ってお念仏のみ教えを伝えていく場所として護持する為、おさめていただく永代経懇志をあげて頂いた方々を縁として頂く法要です。ご参詣の皆様にお抹茶のご接待をしております。ご本人様、故人様、先祖代々等々おあげ頂くことができます。特別永代経・別永代経・永代経があり、ご希望の方に、永代経法要へのご参詣のご案内をさし上げます。
ご懇志により、式典のご案内・記念品・お抹茶の接待・お斎のご案内を、させて頂きます。
5月 降誕会法要
親鸞聖人のご誕生を縁として頂く法要です。
6月 山口別院永代経法要下関組団体参拝
6月~7月頃 下関組仏教若婦人会総会
6月~7月頃 下関組仏教婦人会総会
7月 下関組総代会総会
7月 下関組壮年会総会
8月10日~16日 お盆参り
地区ごとにお参りのお日にちが
決まっております。
詳細はお問い合わせくださいませ。
9月 秋彼岸法要
彼岸を縁として頂く法要です。
11月 お内仏報恩講
11月 山口別院報恩講下関組団体参拝
11月下旬~12月 おとりこし
ご希望の方に報恩講をとりこして、
ご自宅で勤めさせて頂いております。
12月 お鉢米
12月 おみがき・懇親会
お寺のお仏具を磨かせて頂く行事です。 - 供養、お祓い
- 仏前結婚式、初参式、法事、通夜、葬儀
- 開門時間
- 9時~17時
- 所在地
- 山口県下関市赤間町3-16
- 地図
-
- アクセス
- 下関市役所より徒歩2分
- 施設情報
- 山口県下関市に位置する寺院。浄土真宗の寺院でもあります。
- 永代供養墓
-
●永代墓
敷地外に無縁の方をお預かりする永代墓があります。(門徒でなくても可)
新納骨堂には有縁の方・門徒様をお預かりする永代墓がございます。
- 納骨堂
-
●新納骨堂(香璋殿)
<普通区画>
使用料、管理費は永代です。
加入者からの返却の申し出がない限り永代使用頂けます。
後を見る人がいなくなる場合、最後に入骨された方の年忌(50年忌)明けを迎えましたら、教法寺合同墓にご移動頂き加入権をお返し頂きます。
ご希望の方は、ご一考頂きまして、お早めにお問い合わせ、お申込み下さいますよう、ご案内申し上げます。
●納骨堂
普通区画・小型区画・一時預かりの3種類ございます。
小型区・一時預かり 加入者募集中 普通区 満床中
<普通区画>
使用料、管理費は永代です。
加入者からの返却の申し出がない限り永代使用頂けます。
<小型区画>
50年忌までご使用頂けます。
50年忌後は教法寺永代墓にご移動頂き、小型区画を教法寺に返却して頂きます。
50年忌後の継続利用希望の場合、追加使用料をお支払い頂ければ50年継続利用できます。
<一時預かり>
年管理費をお納め頂いて1年間ごとにお預かりします。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。