基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 永禄5年(1562年)日蓮宗の日珖が開山。三好実休が開基。妙國寺とも書く。
大坂夏の陣の際に、本堂が焼失。寛永4年(1627)に復興。
慶応4年(1868年)堺港に上陸したフランス軍艦の兵を殺害したとして、土佐藩士11名が切腹した「堺事件」の場でもある。「とさのさむらいはらきりのはか」の碑が立っています。 - 住職
- 岡部 泰鑑
- 開門時間
- 10:00~16:30
- 所在地
- 大阪府堺市堺区材木町東4-1-4
- 地図
-
- アクセス
- 阪堺線「妙国寺前駅」下車徒歩3分
南海高野線「堺東駅」下車徒歩15分 - 駐車場
- 30台
- 施設情報
- 大阪府堺市堺区に位置する寺院。日蓮宗の寺院でもあります。
重要文化財に指定されている「短刀 銘国光」「脇指 朱銘長義」などが所蔵されています。
また境内にある樹齢1,100年になる大蘇鉄は国の天然記念物にも指定されています。
「蘇鉄の枯山水」と呼ばれる庭園には、千利休が寄贈したとされる「六地蔵灯篭」・「瓢箪型手水鉢」が所蔵されています。妙國寺庭園は、平成24年4月に堺市指定文化財に指定されました。
寺院の近くには、与謝野晶子・正岡子規の歌碑も建っています。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。