基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 594年に聖徳太子によって建設されてから、地域の人と共に歩んできたお寺になっています。
道場創立は享禄4年(1532)。「推古天皇2年(594)聖徳太子創建にして阿弥陀寺と号せし」と伝える。本尊は阿弥陀寺のものとも。
喚鐘銘に「天明7歳(1787)喜連河野村教西寺」とあり、独自の村の成り立ちがあった。旧い寺基が喜連東南部の古代栄えた山王方面にあったことを窺わせる。
古代阿弥陀寺の廃絶で本尊が山王の古代善法寺に引き取られ、室町時代まで続いた善法寺の廃絶を受けて、享禄四年に阿弥陀像が念仏道場に継承され教西寺になったと考えられる。 - 住職
- 福原康次
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 大阪府大阪市平野区喜連東2-1-29
- 地図
-
- アクセス
- 大阪市営地下鉄谷町線 出戸駅 から徒歩9分(730m)
喜連東三丁目バス停 から徒歩2分(147m) - 駐車場
- あり
- 施設情報
- 教西寺は、大阪府大阪市平野区にある浄土真宗本願寺派の寺院である。
- 墓地情報
-
教西寺墓苑あり
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。