基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 飛鳥時代に聖徳太子が創建したといわれます。
寛仁元年(1017年)主要堂塔を焼失
舒明天皇の御願により、「百済大寺」「高市大寺」「大官大寺」名前、場所が移り変わって行きました。
本尊は十一面観音。 - 住職
- 河野 良文
- 年中行事
- 秘仏特別御開帳
馬頭観音 三月・十一面観音 十月〜十一月
修正会(大般若会)
一月一日~三日
光仁会(癌封じささ酒祭り)
一月二十三日
節分会(開運星祭り)
二月三日
馬頭観音厄除け法要
三月午の日
春彼岸会
三月彼岸七日間
花まつり
四月八日
正御影供(弘法大師)
四月二十一日
勤操忌
五月七日
青葉祭(弘法大師誕生法要)
六月十五日
竹供養(癌封じ夏祭り)
六月二十三日
お盆聖霊会
八月一日~十五日
秋彼岸会
九月彼岸七日間
開山忌(道慈律師・大般若経転読会)
十一月二日 - 供養、お祓い
- 祈祷種類
がん封じ(ご健康な方・ご病気の方)、病気平癒、厄除け、諸願成就
祈祷期間
全て一年間の御祈祷です。病気平癒にてお申し込みの方は治療や検査、手術の際、どうぞ御連絡下さい。
結果良好を重ねて、御祈祷致します。また、御来山いただきますと、直接、御祈祷をお受けいただけます。
(一年間の御祈祷期間内であれば、御祈祷料は不要です)
祈祷料
・一座祈祷 / 三千円・一年祈祷 / 五千円・特別祈祷 / 一万円・護摩特別祈祷 / 三万円
全て一年間の御祈祷で、御祈祷料により、祈祷札が変わります。
また護摩特別祈祷に関しては、毎月行われます縁日の護摩法要にて、重ねて御祈祷致します。
一座祈祷はがん封じ祈祷(ご健康な方)に限ります。
御回向・先祖供養も承ります(前日までにご予約下さい)
護摩法要
---
毎月第二日曜日午後1時より護摩堂にて行います。
法要後、当山住職より法話を致します。
・護摩木一本:三百円
--- - 開門時間
- 9:00~17:00※12月31日は迎春準備のため休み
- 所在地
- 奈良県奈良市大安寺2-18-1
- 地図
-
- アクセス
- JR・近鉄 奈良駅 バス10分、「大安寺」停車場下車、徒歩10分。
- 駐車場
- あり
- 施設情報
- 奈良県奈良市大安寺に位置する寺院。真言宗の寺院でもあります。
「癌封じの寺」としても有名です。毎年6月23日には「竹供養 がん封じ夏祭り」が執り行われます。
竹筒に入れた日本酒を飲む「笹酒祭り」は、奈良時代末期の光仁天皇の故事が由来とされています。
また、天平仏9体は、国の重要文化財にも指定されています。
挙式も行っております。式場は嘶堂、秘仏馬頭観音立像の前で行われます。人数は30人までです。 - その他の情報
- 毎月第二日曜日午前10時より、写経・写仏。
瞑想(阿字観)
その他、大安寺国際縁日や大安寺歴史講座、寺ヨガなどを開催しています。
ご利益
- 厄除け
- 所願達成
- 病気平癒
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。