基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 開山の祖師祐戒上人は、金沢文庫を建てた金沢実時の子です。十七才出家、鎌倉浄光明寺にて祐宏阿闍梨より密教教学を修学。特に不動明王の信仰を得、衆生済度に盡砕しました。時の執権法条高時より現在の地五反歩を賜り一宇を建立、飯島山般若院宝篋寺と号しました。
本尊不動明王立像(二尺五寸)は鎌倉時代作です。開創より二百年後、荒廃せる当院を復興したのは、中興の祖順常上人、伊豆の人です。
師は幼少修善寺に入り、後高野山に登り多年密教を学び、五十才頃関東に下り三浦義同の値遇を得ました。三浦氏の布施により般若院の再興成り、爾来四百数十年、講中により護持されました。先師十八世秀豊代、昭和四十六年に本堂を新築し、開創六百五十年を記念して、落慶供養を厳修しました。 - 年中行事
- 1月 1日 元旦初護摩
1月15日 初護摩供
2月15日 涅槃会
3月21日 彼岸会法要
4月 8日 花まつり
5月 5日 護摩供
6月15日 青葉まつり法要
8月 8日 施餓鬼会
9月15日 護摩供
9月23日 彼岸会法要
11月15日 護摩供
12月31日 除夜の鐘
毎月第3日曜 写経会 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 神奈川県横浜市栄区飯島町2149
- 地図
-
- アクセス
- 本郷台駅 から徒歩13分
飯島バス停 から徒歩2分
宮前バス停 から徒歩2分 - 駐車場
- あり
- 施設情報
- 般若院は、神奈川県横浜市栄区にある高野山真言宗の寺院である。
- 墓地情報
-
樹木葬墓地、一般墓地あり
40万円から
ご利益
- 厄除け
- 祈祷一般
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。