葬儀について、追加費用が必要となる場合のご案内
				
				「やさしいお葬式」では、原則、基本プランにお葬式を行うためのセットが含まれております。
				 その中で、お住まいの地域による事情や、火葬場の空き状況、その他お客さまが追加サービスをご希望されるなど、追加費用が必要になることがございます。
				
				
				
				
					- ① 葬儀場利用料金が追加になる場合
- 
						一日葬、家族葬、一般葬につきましては、式場使用料金を一部負担させて頂いております。
 差額分は実費ご請求となります。
 
 一日葬プラン:25,000円(税込)まで
 家族葬プラン:50,000円(税込)まで
 一般葬プラン:50,000円(税込)まで
 
 
				
				
				
					- ② 安置所利用料金が追加になる場合
- 
						火葬場の空き状況や、ご希望される葬儀・火葬の日程により、プランで規定する安置日数を超えてしまう場合、追加で1日11,000円(税込)/日とドライアイス代5,500円(税込)/日が必要となります。
 やさしいお別れ葬・やさしい火葬式・やさしい一日葬プラン:2日間。
 やさしい家族葬・やさしい一般葬プラン:3日間となります。
 
 
				
				
				
					- ③ 付き添い安置室をご利用の場合の追加料金
- 
						付き添い安置室は、個室にて故人様への付き添いが可能な安置室となります。
 付き添い安置室をご希望される場合は、ご安置日より1日毎に55,000円(税込)の費用が必要となります。
 ※付き添い安置は地域によってはご準備が難しい場合もございますので、係員にご相談ください。
 
 
				
				
				
					- ④ 寝台車・霊柩車の搬送距離が追加になる場合
- 
						寝台車または霊柩車のご搬送距離1回の移動距離が30kmを超える場合、10kmあたり約5,500円(税込)の費用が必要となります。
 ※地域によって金額が多少異なる場合がございます。
 ※高速道路料金や深夜料金、地方間移動などの長距離搬送、飛行機での搬送などは移動距離に更に追加費用が必要となります。
 
 
				
				
				
					- ⑤ 故人様のお身体の状況で追加料金になる場合
- 
						故人様の身体の状況によっては、病院や警察が指定するアルコール・防水シーツなどの備品の実費、対応するスタッフが追加となる可能性がございます。
 これらはご遺族、病院関係者、葬儀スタッフなどの感染症予防・故人様の防臭対策で処置が必要となるためです。
 
 
				
				
				
					- 
						⑥ 基本プラン外のオプション、追加サービスをお客様がご希望される場合
 オプションの一例として、故人様のお身体が大きい場合、標準サイズのお棺ではなく、大きなお棺を使用する場合がございます。
- 
						祭壇のオプションのお花の追加、供花・供物などのお供え、料理、返礼品、御棺や霊柩車等の種類変更などは別途費用が必要となります。
 葬儀社へのお支払い以外では、宗教者様への御礼、火葬料金、火葬場待合室などは別途費用が必要となります。