基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 回向院は、今からおよそ360年前の明暦3年(1657年)に開かれた浄土宗の寺院です。
この年、江戸には「振袖火事」の名で知られる明暦の大火があり、市街の6割以上が焼土と化し、10万人以上の尊い人命が奪われました。この災害により亡くなられた人々の多くは、身元や身寄りのわからない人々でした。当時の将軍家綱は、このような無縁の人々の亡骸を手厚く葬るようにと隅田川の東岸、当院の現在地に土地を与え、「万人塚」という墳墓を設け、遵誉上人に命じて無縁仏の冥福に祈りをささげる大法要を執り行いました。このとき、お念仏を行じる御堂が建てられたのが回向院の歴史の始まりです。 - 年中行事
- 修正会 毎年元旦。
春秋両彼岸会 彼岸中毎日。
諸動物総回向 春秋彼岸中及び施餓鬼会中。
盂蘭盆法会 毎年7月13日~15日
施餓鬼会 毎年6月19日
毎年7月19日
千体地蔵尊供養会 毎年8月24日
十夜法会 毎年10月19日
★成道会チャリティ演芸会 毎年12月8日 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 東京都墨田区東両国2-8-10
- 地図
-
- アクセス
- JR総武線両国駅西口より徒歩3分
地下鉄大江戸線両国駅より徒歩10分 - 施設情報
- 回向院(えこういん)は、東京都墨田区にある浄土宗の寺院である。
- その他の情報
- ★朝夕の勤行 毎日。16時よりの夕勤行はどなたでも参加できます。
★水子供養 毎日15時より。2月第1土曜日には水子総供養を行います。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。