基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 室町時代初期、見誉智清(1440年寂)によって開山された。1784年(天明4年)の火災で記録を失ってしまったため、詳細は不明である。
境内には、「中用水遺構石橋」と呼ばれる橋の跡がある。「中用水」とは、石神井川から分かれた用水路で、別名「稲付川」「北耕地川」とも呼ばれた(現在は、ほとんどが暗渠化している)。この中用水が、かつては境内を横断していたのである。
他にも「木下藤吉郎出世稲荷大明神」を祀る祠がある。大坂の陣の際、高松半平という浪人が当寺まで落ち延びて、「豊臣秀吉の守護神像」を祀ったのが起源であるという。 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 東京都板橋区大和町37-1
- 地図
-
- アクセス
- 板橋本町駅より徒歩8分
- 施設情報
- 智清寺(ちせいじ)は、東京都板橋区にある浄土宗の寺院。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。