基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 822年、創建。弘法大師が開基したといわれる。中国の青龍寺から「龍泉寺」の名前が付けられる。
寛弘2年(1005年)恵心僧都源信により再興されたと伝えられる。 - 住職
- 福若亮惠
- 年中行事
- 8/16:盂蘭盆会施餓鬼法要
10月第3日曜:水子地蔵尊・水子精霊法要
11/24:白龍大神御火焚祭 - 供養、お祓い
- 水子法要
- 開門時間
- 9:00~17:00
- 所在地
- 京都府宇治市宇治山田67
- 地図
-
- アクセス
- JR奈良線宇治駅 徒歩15分
京阪宇治線 宇治駅 徒歩10分 - 駐車場
- 無料駐車場あり
- 施設情報
- 京都府宇治市に位置する寺院です。真言宗智山派の寺院でもあります。
花の寺として有名です。四季を通して、ツバキやボタン、紫陽花など美しい花を見ることができます。
本堂は「京都府指定有形文化財」に。木造十一面観音立像は「宇治市指定有形文化財」に指定されています。
惠心院を再興した恵心僧都源信は、紫式部の「源氏物語」の中で浮舟を助けた横川僧都のモデルと言われています。 - その他の情報
- 天然記念物に指定されている日本三大桜「三春滝桜」の子桜である「三春瀧櫻」が植えられています。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。