基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 「延命寺」は真言宗智山派に属しており、創建年代は明らかになっていませんが、江戸時代中期に建てられたと言われています。
歴史を感じる建物で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
延命寺には川崎市重要郷土資料に認定された「南河原雨乞獅子頭三頭」が所蔵されています。「南河原雨乞獅子頭三頭」とは、現在の幸区周辺で行われてきた行事である雨乞獅子舞に使用されていたものです。
どのような様子で雨乞いが行われてきたかは、1852年に記されたとされる「雨乞獅子由来」と「新編武蔵風土記稿」で知ることができます。
1668年頃、川崎周辺では干ばつの被害があったとされています。そのため、獅子舞を使用した雨乞いの行事が当時行われていたのです。大正時代にはこの伝承は廃れてしまったとされていますが、「南河原雨乞獅子頭三頭」は1983年に、川崎市教育委員会によって川崎市重要郷土資料に認定されています。 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 神奈川県川崎市幸区都町4-2
- 地図
-
- アクセス
- 川崎駅 から徒歩10分(836m)
尻手駅 から徒歩12分(932m)
京急川崎駅 から徒歩13分(1km)
都町バス停 から徒歩1分(57m)
中幸町バス停 から徒歩3分(229m) - 施設情報
- 延命寺は、神奈川県川崎市幸区にある真言宗智山派の寺院である。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。