基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 創建は天文年間(1532年~1554年)で、鎌倉・光明寺19代の然誉禅芳(ねんよぜんぽう)の隠居寺として建てられたのが始まりである。本尊は阿弥陀三尊立像で、他に本堂には、廃寺となった元町屋観音堂に安置されていた聖観音立像と、廃寺となった宝ノ木観音堂に安置されていた聖観音立像,善導大師立像,法然上人坐像が安置されている。
弘法大師の真筆と称する不動明王の画が、鎌倉の農家、横浜南太田の増田家を経て、明治5年(1872年)に天然寺に伝えられ、寺宝となっている。
安政5年(1858年)に一度焼失しており、また、大正12年(1923年)の関東大震災で倒壊した。関東大震災後は、26世華誉霊賢(けよれいけん)和尚の尽力で本堂・庫裡等を再建したため、同和尚は「中興上人」の号を得ている。
現在の本堂は、昭和52年(1977年)に再建され、庫裡等も昭和58年(1983年)に再建建されている。 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 神奈川県横浜市金沢区町屋町5-1
- 地図
-
- アクセス
- 金沢シーサイドライン 海の公園南口駅 から徒歩8分(638m)
京急 金沢八景駅 から徒歩9分(747m)
町屋バス停 から徒歩2分(102m)
金沢区総合庁舎前バス停 から徒歩3分(174m) - 駐車場
- 数台あり
- 施設情報
- 横浜市金沢区町屋町にある天然寺(てんねんじ)は浄土宗のお寺で法爾山(ほうにざん)天然寺という。
- 墓地情報
-
一般墓地あり(檀家のみ)
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。