基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 潮音寺・一帯は「源平一の谷合戦」(寿永三年・1184)の古戦場のあった処。
一の谷川と赤旗谷川の合流点に位置し、史上に伝えられる平家ゆかりの大本山須磨寺の末寺として、
御本尊 十一面観世音菩薩を奉じ、源平合戦無名戦士の菩提を弔い祀らんがため、一の谷・赤旗谷の背筋の「鵯越の逆落」の麓、古戦場跡付近に梵音山潮音寺を建立する。
(昭和47年・1972)
不動堂内に巨大な不動尊磨崖仏と境内には歴史的石造仏として、一岩石の六地蔵尊・二基の板碑・着属神小詞等が祀られている。
特に不動尊磨崖仏は全国的に知られている貴重な石仏である。
この一の谷不動尊磨崖仏等は、大阪の豪商・旧藤田男爵が 大正初期に須磨の別邸(当寺より東一帯)に、奈良方面より運び込んだと伝えられる。
昭和十三年7月・神戸を襲った大水害で上流より、10t近い磨崖仏不動石仏などが多量の土砂と共に、一の谷川河口の近くまで(当寺)押し流され埋まっていた。
早くもとのお姿に戻せねばと、神戸元町永田良介商店の方々を始め信仰ある皆様に縁り、掘り起こされて手厚くお祭りされた。 - 住職
- 牛尾尚司
- 年中行事
- 毎月二十八日には、全祈願護摩法要が執り行われています
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区潮見台町5-14-4
- 地図
-
- アクセス
- 須磨駅 から徒歩8分(645m)
須磨一の谷バス停 から徒歩2分(120m) - 駐車場
- あり
- 施設情報
- 潮音寺は、兵庫県神戸市須磨区にある真言宗須磨寺派の寺院である。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。