基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 光禅寺の歴史は、古く奈良時代までさかのぼります。寺伝によれば、1280年前、人々から菩薩とあがめられた行基が五日市に訪れになった際、高井、口和田村の境に光禅寺の前身治音寺(慈恩寺)をお建てになったのが始まりといわれています。
それから70年後、こんどは弘法大師空海が全国巡業の途上、治音寺に旅装をとかれた時、自ら虚空蔵尊を彫って安置され、「宝玉山」の山号を残されたとも伝えられています。
1506年(永正3年)時の治音寺住職祐仙は、本願寺第9代実如上人の仏導に深く帰依し、阿弥陀如来像を授けられるとともに、「光禅寺」の寺号をいただいて、真言宗から浄土真宗に改宗しました。
1559年第2代住職了善は、保井田村の五葉院谷に寺基を移し、「五葉院」となり、「五葉院・光禅寺」の寺号となりました。さらに、1580年第3代住職祐了の時に、現在の五日市の地に移りました。 - 住職
- 星月量之
- 年中行事
- 1月16日 御正忌
3月21日 春彼岸
4月19日 総永代経
5月21日 御降誕会
8月14日 盂蘭盆会・初盆法要
9月23日 秋彼岸
12月16日 御取越報恩講 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 広島県広島市佐伯区五日市町2-1-1
- 地図
-
- アクセス
- 佐伯区役所前駅 から徒歩3分(259m)
五日市駅 から徒歩7分(543m)
新宮苑バス停 から徒歩4分(291m)
佐伯区役所前バス停 から徒歩5分(331m)
海老山公園前バス停 から徒歩5分(345m) - 施設情報
- 光禅寺は、広島県広島市佐伯区にある浄土真宗本願寺派の寺院である。
- 墓地情報
-
一般墓地あり
- 納骨堂
-
納骨堂あり
ご懇志 80万円
年間管理費 5千円
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。