基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 起源は安土桃山時代末期の天正年間に、小笠原流の祖である小笠原長時の墓所になりました桂山寺が起源と伝わっております。
そののちに1643年保科正之が会津に移封された際に数あるお供寺の一つとして、正之に従い会津に移りました機外禅師が、当時無住であった桂山寺の地を拝領し現在の大龍寺を開山したとされています。
それから200年ほど後の戊辰戦争の折には、小笠原長時夫妻にその娘の墓がある小笠原家所縁の寺院であっために戦火から辛くも免れて、新政府軍の野戦病院として当時使用されておりました。 - 住職
- 増子大道
- 開門時間
- 9時~17時
- 所在地
- 福島県会津若松市慶山2-7-23
- 地図
-
- アクセス
- 最寄り駅:JR磐越西線・JR只見線「会津若松駅」より車で約12分
- 駐車場
- あり
- 施設情報
- 会津若松市慶山にある寺院です。
臨済宗妙心寺派の寺院となります。
過去、かの戊辰戦争時に野戦病院として使用されたことから戊辰戦争殉難殉節供養の碑がございます。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。