基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 寺伝によると、香音寺は聖一国師の弟子の普円国師こと潜渓処謙せんけいこけん禅師を勧請開山に迎えて開創された。 普円国師は正和元年(1312)承天寺11世、その後東福寺、南禅寺に住したと伝えられる。
後醍醐天皇は処謙禅師を召して灌頂を受けられ普円国師の号を与えられた。普円国師の師、聖一国師は円爾弁円といい、栄西禅師に続いて日本に臨済禅を招来した人で博多の承天寺の開山である。したがって、香音寺は承天寺の末寺として開創された。
その後しばらく香音寺は記録の空白があり、延宝年間(1673-1681)に承天寺の春嶺蘭公首座が香音寺を再興した。そして元禄年間(1688-1704)に始まった筑前国中33霊場の14番札所になった。 - 住職
- 今林敬道
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 福岡県福岡市東区弘1299
- 地図
-
- アクセス
- 弘バス停 から徒歩1分(60m)
- 施設情報
- 香音寺は、福岡県福岡市東区にある臨済宗の寺院である。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。