大阪府の火葬場は、全部で56件あり、小さい火葬場や霊園内に併設されている火葬場があるなど、特徴的です。近代的な斎場・火葬場への移行・統廃合が進められていますが、古い火葬場がまだ現役で稼動していることも多いということになります。衛生面の点からも、近代的な火葬場設備への鞍替えが求められていますが、スムーズには進んでいません。
大阪府大阪市北区長柄西にある斎場です。火葬炉があるので、直葬(火葬式)が可能です。宗教・宗派は問いません。市立の斎場のため、従事者へ心づけ・お清めは渡さないよう注意してください。大阪市民でなくても利用はできますが、利用料などの確認は必要です。葬儀の執り行いに関しては、別途で地元の葬祭業者に依頼する必要がありますのでお問い合わせください。
大阪府八尾市南植松町にある斎場です。火葬炉があるので、直葬(火葬式)が可能です。宗教・宗派は問いません。市営斎場のため、従事者へ心づけ・お清めは渡さないよう注意してください。八尾市民でなくても利用はできますが、利用料などの確認は必要です。葬儀場の手配・葬儀の執り行いに関しては、別途で地元の葬祭業者に依頼する必要がありますのでお問い合わせください。
大阪府堺市堺区田出井町にある、式場と火葬場が一体となった斎場です。お通夜・告別式、家族葬・密葬・一日葬も同じ場所で行うことができるのが特徴です。直葬(火葬式)が可能です。宗教・宗派は問いません。市営斎場のため、従事者へ心づけ・お清めは渡さないよう注意してください。葬儀の執り行いに関しては、別途で地元の葬祭業者に依頼する必要がありますのでお問い合わせください。
大阪府豊能郡能勢町宿野にある、式場と火葬場が一体となった斎場です。お通夜・告別式、家族葬・密葬・一日葬も同じ場所で行うことができるのが特徴です。直葬(火葬式)が可能です。宗教・宗派は問いません。町営斎場のため、従事者へ心づけ・お清めは渡さないよう注意してください。ペットの火葬も可能です。葬儀の執り行いに関しては、別途で地元の葬祭業者に依頼する必要がありますのでお問い合わせください。
大阪府箕面市半町にある斎場です。火葬炉があるので、直葬(火葬式)が可能です。宗教・宗派は問いません。市立斎場のため、従事者へ心づけ・お清めは渡さないよう注意してください。葬儀場の手配・葬儀の執り行いに関しては、別途で地元の葬祭業者に依頼する必要がありますのでお問い合わせください。
大阪府高石市千代田にある斎場です。火葬炉があるので、直葬(火葬式)が可能です。宗教・宗派は問いません。高石市泉大津市墓地組合による公営斎場のため、従事者へ心づけ・お清めは渡さないよう注意してください。葬儀場の手配・葬儀の執り行いに関しては、別途で地元の葬祭業者に依頼する必要がありますのでお問い合わせください。
◎施設概要 火葬炉 30炉(標準炉27炉/大型炉3炉) 式場 1室(約100席) 駐車場 自家用車97台(81台/16台式場棟横) バス9台 その他設備 市民休憩室、遺族控…
主に大阪市北部でお葬式を行った方が使用する火葬場となります。式場も併設されており、こちらでお葬式を行うことが可能です。 ※問い合わせは「やさしいお葬式」までお申し付けください…
設備 火葬炉 5基 白灯油使用 AED(自動体外式除細動器)の有無 無 業務時間 使用時間 9時から17時まで 休業日 1月1日、1月2日 交通案内 近鉄…
施設案内(料金表示のないものは無料) 額田斎場の管理は、指定管理者が行っています。 設備 火葬炉 3基 白灯油使用 AED(自動体外式除細動器)の有無 無 …
施設案内(料金表示のないものは無料) 岩田斎場の管理は、指定管理者が行っています。 設備 火葬炉 3基 白灯油使用 AED(自動体外式除細動器)の有無 無 業務時間…
施設案内(料金表示のないものは無料) 荒本斎場の管理は、指定管理者が行っています。 火葬場使用の申込方法、料金は市営斎場と同じです。 荒本葬儀場 所在地 荒本斎場に…
豊中市が管理、運営は民間企業に委託をしております。 利用者は火葬中に一度葬儀会館に戻り、お食事をされた後に火葬場にもう一度向かい、お骨あげを行います。
式場 昼間1回6,000円、夜間1回12,000円 (注)昼間とは午前9時から午後5時まで、夜間とは午後5時から翌午前9時までで、通夜に利用される場合です。 火葬炉 4炉(…
◎施設概要 火葬炉 8炉(大型炉) 式場 大式場1室(約120席)、小式場(会葬者控室) 駐車場 自家用車43台 バス4台 その他設備 市民休憩室、遺族控室、僧侶控室 …
◎施設概要 火葬炉 10炉(標準炉8炉/大型炉2炉) 式場 大式場1室(約40席)、小式場1室 駐車場 自家用車25台、バス2台 その他設備 市民休憩室、遺族控室、僧侶控室…
通夜や告別式など一体の葬儀を厳粛かつ簡素に執り行うことができる摂津市民のための施設です。 お葬式のご依頼については、やさしいお葬式にご連絡をお願いいたします。 ご利用できる…
箕面市の方が主に利用する、式場併設の火葬場です。 市立聖苑には、火葬施設に併設した三つの式場があり、お通夜から告別式、火葬から初七日まで一連の葬儀が同一の建物の中で移動するこ…
吹田市立 やすらぎ苑は、収骨室と待合室を備えた公営の火葬場です。吹田市民の方はもちろん、吹田市外の方でもご利用いただけます(ご利用料金は異なります)。収骨室は、火葬前の故人とお別れ…
施設の説明 3基の火葬炉を備えた火葬場です。 葬儀式場ではございません。 開場日 1月1日を除く全日 開場時間 午前9時~午後5時 午後3時からの火葬がある場合は午後6時までと…
岸和田市が管理を行う火葬場です。火葬施設のみになり、火葬炉に故人様を納めた後、一度葬儀会場に戻り精進落とし後に再び訪問してお骨あげを行います。
ご紹介させていただくお坊さんは全員お坊さんの資格を持った方をご紹介させていただいております。
専属オペレーターならではの強みを活かした「即時対応」が可能です。お電話でお問い合わせ頂けましたら、オペレーターがその場でお答えします。些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
一般的な仏教の宗旨をはじめ、神道、キリスト教の宗教者もご紹介させていただきます。
*一般的な仏教:天台宗・真言宗・浄土宗・浄土真宗本願寺派・真宗大谷派・臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・その他
すべてのプランを定額費用でご案内しております。それ以外のわかりにくいお車代、御膳料、お心づけなどの費用は不要となっておりますので、ご安心ください。