基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 慶雲元年(704年)行基が開山。 聖武天皇の勅願により開基された。
寛元3年(1245年)再興。
1989年(平成元年)三重塔が再建。
本尊は文殊菩薩。 - 住職
- 寺西 浩章
- 年中行事
- 一月一日から三日まで、お正月の初詣
一月最終日曜日には「とんど法要」
お盆の行事 八月十五日午後五時より午後七時まで、送り火と精霊流しを中院の前で行います。
お彼岸の行事 九月の第二日曜日には施餓鬼法要をします。どなたでも参加できますのでおこしください。御先祖の供養を御希望の方は一霊につき千円ですのでお申し込みください
年年末年始のご案内
12月31日 午後9時より1月1日午前3時まで開門します
本堂は1月1日 午前零時より午前2まで開扉
午前9時より午後4時まで開扉
1月2日・3日 午前9時より午後4時まで開扉
1月4日より通常どおり午前9時より午後4時まで開扉・開門 - 供養、お祓い
- ●愛願院ペット霊園
受付と告別式
入会金 2000円
受付時に会員登録していただきます。はじめての方は入会(入会金2,000円 年会費無料)をお願いします。
告別式場でお別れのセレモニー(オプション)は電話で予約時にご相談ください。15000円より
火葬
15,000円より
大きさにより異なります。
小動物
15,000円より
子犬、猫等 10㌔以内
25,000円より
大型犬等20㌔以内
35,000円より
特大犬等35㌔以内
55,000円より
納骨と供養
納骨 10000円より
供養・法要 15000円より
収骨は御家族でしていただきます。
納骨供養堂で供養や法要等も可能です。完全予約制ですので、事前に電話でお申し込みください。
●御祈祷、法事、納骨、供養(水子供養、永代供養等)も行っています。 - 開門時間
- 9:00~17:00
- 所在地
- 大阪府堺市西区家原寺町1-8-20
- 地図
-
- アクセス
- JR阪和線 津久野駅 徒歩10分
- 駐車場
- 200台
バス3台 - 施設情報
- 大阪府堺市西区に位置する寺院。行基宗の寺院でもあります。
重要文化財に指定されている「絹本著色行基菩薩行状絵伝 3幅」が所蔵されています。
また「石造板碑」は大阪府指定有形文化財にも指定されています。
仏塔古寺十八尊霊場会、大阪十三仏霊場会、西国薬師霊場会にもなっています。
智恵を授かるお寺として「智恵の文殊さん」という名で知られている。その為、毎年本堂の壁や柱が受験生のハンカチで埋め尽くされる。
祈願ハンカチが売られている。 - その他の情報
- 1月最終日曜日には、無病息災祈願「大とんど」が行われます。高さ5mもの巨大な炎に無病息災を祈願します。
ご利益
- 厄除け
- 合格成就
- 学業成就
- 無病息災
- 開運
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。