基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 大願寺は創建、永禄3(1560)年、善心比丘尼が辻道場として開基したと伝えられる浄土宗寺院です。
本尊は阿弥陀三尊像で鎌倉時代の幸慶の作と伝えられています。
寺宝には阪南市指定文化財の釈迦三尊図や浄土宗法脈板碑などの寺宝を所蔵。
境内には全泉州の地理を扱った最初の書物『泉州志』を編纂し、元禄13(1700)年に刊行した石橋直之の墓が建てられています。 - 住職
- 常盤木 宏仁
- 年中行事
- 春秋お彼岸、お盆施餓鬼会、花まつり等
- 供養、お祓い
- 七五三、各種祈祷(相談)、水子供養、人形供養、ペット供養
- 開門時間
- 6:00-18:00
- 所在地
- 大阪府阪南市下出755
- 地図
-
- アクセス
- 南海本線尾崎駅より徒歩10分
- 駐車場
- 10台
- 施設情報
- 釈尊永代供養霊廟があり合葬墓として永代供養が可能です。
- その他の情報
- 本堂内での各種法要可能です。
- 墓地情報
-
墓地1区画(土地のみ): 60万円
- 永代供養墓
-
永代供養納骨のみ(過去帳記載):5万円(合葬)
霊標記載永代供養(納骨含む):50万円(合葬)
- 納骨堂
-
20年間1柱:20万円〜
ご利益
- 厄除け
- 七五三
- 地鎮祭
- 子育祈願
- 家内安全
- 当病平癒
- 心願成就
- 必勝開運
- 所願達成
- 浄霊
- 無病息災
- 當病平癒
- 病気平癒
- 祈祷一般
- 縁結び
- 職場安全
- 良縁成就
- 諸願成就
- 身体健全
- 進学成就
- 開運
- 闘病平癒
- お宮参り
- お食い初め