基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 創建年代 は、建仁2年(1202年)将軍源頼家が開基しました。
1246年、1247年、1256年に焼失する。その後、正嘉元年(1258年)に東福寺開山の円爾が当山し復興する。
1397年、応仁の乱で焼失。1481年にも炎上した。
1614年には、徳川家康により寺領820石が安堵される。
本尊は釈迦如来。 - 住職
- 小堀泰巌
- 年中行事
- 3月15日 涅槃会 釈尊が涅槃に入られた(亡くなられた)事に対する法要。
4月8日 仏誕生会 釈尊の誕生日の法要「花まつり」。
4月20日 開山降誕会(四頭茶会) 栄西禅師の誕生を祝する法要。禅院の茶礼が催される。
6月5日 開山忌 栄西禅師入寂の忌日に厳修する法会。
7月30日 布薩会 戒律を守ることに厳格であった栄西禅師伝来の法会。一種の授戒会。
8月18日 頼家忌 開基の鎌倉二代将軍・源頼家の忌日法要。
11月5日 達磨忌 中国における禅宗の始祖・菩提達磨尊者の忌日法要。
12月8日 成道会 釈尊が苦行の後、明星を見て大悟された事に因み行う法要。
毎月
第2日曜 大衆禅堂開設 本坊で午前8時からの2時間。
坐禅と法話。 - 開門時間
- 10:00~16:30 (閉門17時)
- 所在地
- 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町584
- 地図
-
- アクセス
- JR京都駅 バス20分
- 駐車場
- あり
- 施設情報
- 京都府京都市東山区にある寺院。臨済宗建仁寺派の寺院でもあります。
国宝である「風神雷神図」を保有しています。 - その他の情報
- 建仁寺では、毎月坐禅体験を行っています。
坐禅会は、千光国師からの名前をとった「千光会」と呼ばれています。 - 墓地情報
-
生前申し込みが可能です。
大本山建仁寺の墓地情報の詳細を見る
ご利益
- 運気向上
- 開運
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。