基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 覺王山髙願寺は、親鸞聖人宗祖の浄土真宗本願寺派の寺で、二ヶ領用水の開削の頃にあたる 1603~1609(慶長8~14)年の直前の時期に開かれた。
寺伝によれば、新田義貞の子義興、義宗らが上野で兵を挙げ鎌倉へと進み後、足利尊氏との鎌倉争奪戦の戦乱の影響を市内でも被り、その家臣の霊を弔うための草庵として始まる。その後、庵を改めて真言宗の一寺となった。
今からおよそ370年前の徳川三代将軍家光の時代、1638(寛永15)年に西本願寺第十三代良如上人に随喜した順徹によって、浄土真宗本願寺派に改宗された。神地(ごうじ)の光円寺も帰依寺であった。 - 住職
- 宮本義宣
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 神奈川県川崎市中原区宮内4-3-12
- 地図
-
- アクセス
- JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩10分
- 施設情報
- 高願寺は、神奈川県川崎市中原区にある浄土真宗本願寺派の寺院。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。