基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 川崎の寶圓寺(宝円寺)の歴史は、大正十年頃に富山県出身であった飯田海円師が、川崎の地で布教を始めました。そして大正十三年には現在の地である川崎区境町に川崎説教所を開設し、その後、浄土真宗本願寺派の川崎教会となりました。
海円師は伊豆の下田にあった寶圓寺の住職となり活動拠点を川崎教会に移し、共に布教活動を続け、名称を寶圓寺(宝円寺)に統一しました。
そして、二代目住職が昭和五十年に現本堂を新築し、また近年では、親鸞聖人七百五十回忌大遠忌を機に平成二十四年に本堂内陣の改修をしました。 - 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 神奈川県川崎市川崎区境町5-10
- 地図
-
- アクセス
- JR川崎駅・京急川崎駅から 徒歩16分
- 施設情報
- 寶圓寺は、神奈川県川崎市川崎区にある浄土真宗本願寺派の寺院である。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。