基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 当山は室町時代の武将上杉定正公の愛馬である「月影」供養のお寺として知られる古刹です。定正公は江戸城を築いたことで知られる太田道灌の主君にあたり、道灌を暗殺したといわれています。家臣の華々しい活躍に嫉妬したためと伝えられていますが、愛馬を供養するためにお堂を建立するような人物が、果たして自分の家来を手に掛けたりするものでしょうか。歴史をひもといてみても、なかなか理解できないことは多々あります。 本尊は「馬頭観音菩薩」と「勢至菩薩」です。また本堂の柱は円柱ではなく八角形になっており、建築学上珍しいものとされています。ちなみに勢至菩薩の干支は「午」、馬頭観音菩薩も字の如く「午」、こちらのホームページも「午」年に開設されました。これほどまでに「午」が揃うお寺は珍しいのではないでしょうか。 当山では動物愛護の精神に基づき、多くの保護動物たちが元気に暮らしています。長い歴史をもつ七沢観音寺へご家族一緒にご参詣くださいませ。
- 住職
- 林 慈照
- 供養、お祓い
- □先祖供養
四十九日、百ヶ日、一周忌、三回忌、七回忌、ご命日等
□仏壇回向
ご自宅の仏壇で直接
□水子供養
当寺院でご命日をお祈りしましょう
□動物供養
亡くなられた動物の供養を本尊・馬頭観音様のお力をお借りして、ご命日に当寺院で行います。
□人形供養
お寺にご持参ください。永く可愛がられた人形や、仏像、仏壇を、供養したのち、お焚きあげします。
□送骨葬
身寄りがない。 親戚や知人が亡くなり、お墓が無い。
正直自分が亡くなる時、誰かに見送られるのが、とっても嫌だ。でもお寺に入りたい。お葬式もして欲しい。
そんな人達の為のご要望にお答え致しました。
送骨葬、なんだか抵抗がある
何もしないより、まずは僧侶にお任せください。
お寺にお骨をご郵送頂き、僧侶に葬儀をしてもらい、三年後にはお寺の合祀墓に合葬する。
合祀墓のあとも、お盆と春秋彼岸はお寺で供養もお供えも致します。
これだけ手厚くて、全て込み十万円です。まずはご相談のお電話をください。 - 所在地
- 神奈川県厚木市七沢2741-1
- 地図
-
- アクセス
- □電車でお越しの場合:
電車 小田急小田原線 本厚木駅下車(北口)
バス 神奈川中央交通路線バス厚木バスセンター発
七沢行 七沢病院入口下車
広沢寺温泉行 七沢城跡バス停下車
□車でお越しの場合
東名高速厚木ICより約25分
- 駐車場
- 18台程度
- 永代供養墓
-
本堂の永代過去帳に名前を書いてもらい、朝晩の勤行で、戒名をおとなえしていただき、毎日供養して頂きます。 檀家でなくても、お墓が無くても、お申し込み頂けます。
○動物永代供養 人間と同じように、永代過去帳に名前を入れ、毎日僧侶にお経を唱えて頂きます。お墓が無くても、馬頭観音に無事の転生をお祈りします。
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。