基本情報
- お坊さん(僧侶)沿革
- 開基住職は順空で、寺伝によれば、松尾姓を名乗り、1580年(天正8年)に大坂において本願寺顕如上人より順空の法名を賜ったとあります。帰郷後に長徳寺源流を築いたことなります。寛永年間(1630)年代に本堂伽藍も整い、本願寺より寺号・本尊・宗祖御影などの法物も許可されました。福岡城下町の「那珂郡福岡城下 東職人町 長徳寺」として世に送り出されました。
山号の由緒となる名島の地に起ったとされ、薬院を経て1630年頃(寛永年間)福岡(中央区)舞鶴の地へ領主黒田長政より寺領の寄進を受け約250年間の時を過ごしました。第15代 松尾博仁の代に、都市化に環境悪化の著しい舞鶴の地離れました。新天地は、1984(昭和59)年に現在地の小笹に移り今日を迎えております。現住職で一六代を数えております。 - 住職
- 松尾 一
- 開門時間
- 9:00-17:00
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区小笠3-13-42
- 地図
-
- アクセス
- 福岡市営地下鉄七隈線 桜坂駅 から徒歩15分(1.2km)
小笹中央公園前バス停 から徒歩3分(181m) - 施設情報
- 名島山長徳寺は、福岡県福岡市中央区にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)に所属する仏教寺院です。
- その他の情報
- 仏教婦人会、門徒会月例会、旬彩料理教室、仏典講読会などの門徒会活動あり
- 墓地情報
-
納骨堂あり
- 納骨堂
-
納骨堂(無量寿堂)あり
永代経懇志による「須弥壇納骨壇」あり
「やさしいお坊さん」ではこちらの寺院はご案内できかねますので直接寺院にお問い合わせ下さい。