みんなのお葬式、終活用語集
死装束(しにしょうぞく)
故人を納棺するときに着せる着物のこと。
伝統的には、僧の姿になぞらえ、白木綿に経文を記した着物(経雌子とも、仏衣ともいいます)、六文銭の入った頭陀袋、数珠、足袋、わらじ、すげ笠、杖の一式ですが、最近では死装束ではなく、故人が生前愛用していた衣服を身につけさせるケースも増えています。
仏式だけに見られるものではなく、全世界で様々な宗教が用いています。
故人を納棺するときに着せる着物のこと。
伝統的には、僧の姿になぞらえ、白木綿に経文を記した着物(経雌子とも、仏衣ともいいます)、六文銭の入った頭陀袋、数珠、足袋、わらじ、すげ笠、杖の一式ですが、最近では死装束ではなく、故人が生前愛用していた衣服を身につけさせるケースも増えています。
仏式だけに見られるものではなく、全世界で様々な宗教が用いています。