火葬場一覧 富津市中心部より2.71Km 富津聖苑 富津市中心部より2.71Km 富津聖苑 大人 7,000円 子ども 4,000円 富津市中心部より19.24Km 横須賀市立中央斎場 富津市中心部より19.24Km 横須賀市立中央斎場 4.0 1件 大人 10,000円 子ども 6,000円 家族を失う痛みなかなか振り切れなくて、お別れも気持ちが収まらず職員さんを困らせたかもです。 優しく温かい言葉凄くしみました。ありがとうございました。 (2020/03/18日) 富津市中心部より20.71Km 上総聖苑 富津市中心部より20.71Km 上総聖苑 大人 7,000円 子ども 4,000円 富津市中心部より24.56Km 横浜市南部斎場 富津市中心部より24.56Km 横浜市南部斎場 3.9 2件 大人 12,000円 子ども 8,000円 火葬炉が併設されているので移動の手間がなく便利でした。緑に囲まれた斎場で、ゆっくりと故人を見送ることができて良かったです。 (2020/03/31日) 富津市中心部より25.96Km かわさき南部斎苑(葬儀場・火葬場併設) 富津市中心部より25.96Km かわさき南部斎苑(葬儀場・火葬場併設) 4.2 4件 大人 4,500円 子ども 3,000円 こちらで葬儀を行いましたが、相談~葬儀までは滞りなく進み、当日も問題なく葬儀が行えました。スタッフの方はとても丁寧で、車が見えなくなるまでお辞儀をして見送ってくださいました。待合室は人数によっては狭く… (2020/01/20日) 富津市中心部より26.53Km 三浦市火葬場 富津市中心部より26.53Km 三浦市火葬場 4.0 2件 大人 6,000円 子ども 3,000円 祖父の葬儀で利用しました。建物は、すごく古いらしく随分昔からあるみたいな話を聞きましたが。綺麗に保っていて館内もとても綺麗でした。 葬儀はというと、とても心暖かく優しい対応でした。そして、いろんなこ… (2020/03/18日) 富津市中心部より26.62Km 誠行社 小坪斎場 富津市中心部より26.62Km 誠行社 小坪斎場 4.2 1件 大人 50,000円 子ども 35,000円 葬儀、火葬をお願いしました。嘆き悲しむ私達に心から温かく接して下さり、何度も心救われました。 亡くなった祖母の好みニ重きをおいた葬儀にしたいという私達の希望を叶えてもらい。実現して下さったことに感謝… (2020/03/18日) 富津市中心部より27.11Km いちはら聖苑 富津市中心部より27.11Km いちはら聖苑 富津市中心部より27.41Km 横浜市久保山斎場 富津市中心部より27.41Km 横浜市久保山斎場 3.4 2件 大人 12,000円 子ども 8,000円 駐車場が広くて停めやすかったです。斎場の中も綺麗で落ち着けるところでした。 火葬中に家族で簡単な軽食をしながらいろいろな話が出来ました。 (2020/03/18日) 富津市中心部より29.1Km 西寺尾火葬場 富津市中心部より29.1Km 西寺尾火葬場 4.0 1件 大人 56,000円 子ども 38,000円 古い火葬場ですが特に不備もなく終わりました。 タクシーで行ってすぐのところなので足腰の悪い私でも難なく着きました。 スタッフの対応もとてもよかったです。 (2020/03/18日) 富津市中心部より30.32Km 安房聖苑 富津市中心部より30.32Km 安房聖苑 大人 15,000円 子ども 10,000円 富津市中心部より31.94Km 長狭地区火葬場 富津市中心部より31.94Km 長狭地区火葬場 大人 15,000円 子ども 10,000円 富津市中心部より32.69Km 臨海斎場(大田区・品川区・目黒区・世田谷区・港区合同斎場) 富津市中心部より32.69Km 臨海斎場(大田区・品川区・目黒区・世田谷区・港区合同斎場) 4.8 6件 大人 44,000円 子ども 26,800円 広くてとても清潔感のある綺麗な斎場でした。スタッフの対応はとても親切丁寧で説明も詳しくして頂きました。 (2020/04/20日) 富津市中心部より32.8Km 横浜市戸塚斎場 富津市中心部より32.8Km 横浜市戸塚斎場 4.0 3件 大人 12,000円 子ども 8,000円 横浜市戸塚斎場は、公営の斎場、火葬場であり、戸塚区鳥が丘の街中に位置しながら、緑が多く落ち着いた雰囲気の総合斎場です。予算に応じて、お葬式をしない火葬式や、限定された人数での家族葬、一般のお葬式などが… (2020/01/16日) 富津市中心部より33.6Km 藤沢聖苑 富津市中心部より33.6Km 藤沢聖苑 4.2 2件 大人 10,000円 子ども 5,000円 たまにテレビドラマの撮影で使われているのを見かけます。広場のモニュメントを始め、内部の待合ロビーや控室は利用する遺族の方々が心の和む感じの施設だと感じます。 (2020/03/18日)