【PR】「丁寧なお葬式を適正価格で」驚きの理由とは?

オンライン葬儀参列システム『スマート葬儀』™の限定10社の葬儀社へのモニター導入とエンドユーザーへの提供をライフエンディングテクノロジーズ社が発表

May 21 2020

我が国では、超高齢化、かつ多死社会を迎えることが不可避となっており、故人のご友人や知人も高齢化することにより、葬儀に参列できない状況も多くなってきております。

また、ご葬儀に関する社会通念も年々変化しており、少人数での家族葬にて故人を見送るといったニーズも高まっています。

今般、新型コロナウイルスの感染リスクを高める密閉、密集、密接の「三つの密」を避けるため、通夜や葬儀の参列者が減り、参列したくともできないという事態も発生しております。

こうした中、ご葬儀にテクノロジーを活用することにより、少人数でのご葬儀においても、哀悼の意を表するシステムの需要が高まることを見据え、当社では、葬儀をライブ配信するオンライン葬儀参列システム『スマート葬儀』を開発し、6月より限定10社の葬儀社へのモニター導入と販売一般ユーザーへの提供を開始することといたしました。葬儀社への一般販売は6月中を予定しております。

■スマート葬儀URL
https://smartsougi.jp/

スマート葬儀の主な機能

逝去のお知らせ機能

オンライン葬儀システムに宛先を登録しておくことで、親戚、故人様の友人、知人、ご家族様の友人、知人にメールやLINE等を通じて、逝去のお知らせやご葬儀情報を効率的にご案内が可能

オンライン芳名帳機能・追悼メッセージ

オンライン葬儀への参列者のデータは一括でダウンロードできるため、手書きの芳名帳のようなまとめの作業も不要。追悼メッセージ、ご遺族へのお悔やみの言葉を、現場にいなくてもお届け可能。メッセージは親族皆様でご確認可能

ご香典のお預かり機能

オンライン葬儀システム上の専用URLから、メッセージとともにご香典を送ることが可能。香典に関しては、喪主側で辞退設定も可能※金融庁へ確認中

弔電、供花、供物機能

オンライン葬儀システム上の専用URLから、クレジット決済にて弔電、供花、供物を送ることが可能

香典返し(返礼品注文)機能

ご葬家により、いただいた香典・供花・供物に対してオンライン葬儀システム上で返礼品注文が可能

遺影・メモリアルアルバム

故人様を偲ぶ思い出の写真などのオンライン葬儀システム上のページで提供が可能

動画ライブ配信サービス(VR視聴も想定)

葬儀当日の映像をオンライン葬儀システム上で配信可能

個人情報

オンライン葬儀システムからQRコードもしくはパスワード付きのURLにて招待した方のみ専用サイトを期間限定にて閲覧できので、個人情報流出を防止

カスタマイズ・API連携

スマート葬儀では基本機能以外にも機能のカスタマイズが可能。既存システムとのAPI連携も可能

こうしたシステムにより、家族葬であっても参列したい方の想いや、遺族のご負担の軽減につながるサービスが提供できるものと考えております。

『スマート葬儀』の提供は、6月より、一般ユーザーへのサービス提供と葬儀社向けのモニター導入開始を予定しております。葬儀社への一般販売は6月中を予定しております。

スマート葬儀の利用・購入に関するお問合せ先

TEL:03-5843-8505

当社では、今後も、ライフエンディング領域において、テクノロジーと実務ノウハウを活用し、社会に求められるライフエンディングサービスを提供してまいります。

【監修】栗本喬一(くりもと きょういち)

略歴
栗本喬一(くりもと きょういち)
1977年生まれ
出生地:東京都(愛知県名古屋市育ち)

株式会社東京セレモニー 取締役

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
「おくりびとのお葬式」副社長として、葬儀会社の立ち上げ。「おくりびとアカデミー」葬儀専門学校 葬祭・宗教学 講師。
株式会社おぼうさんどっとこむ 
常務取締役として、僧侶派遣会社を運営。
株式会社ティア 
葬祭ディレクター、支配人、関東進出責任者として一部上場葬儀 社の葬儀会館出店、採用、運営を経験。

著書:初めての喪主マニュアル(Amazonランキング2位獲得)

プロフィール

ジャンル一覧

同じジャンルのコラム

新着コラム