【PR】「丁寧なお葬式を適正価格で」驚きの理由とは?

熊本市|一日葬の費用は39万円~!葬儀に必要な内訳~総額の全情報

Jun 18 2022

熊本市で一日葬を挙げる場合、葬儀の費用は39万円です。葬儀はプラン、内容によっても価格差があり、お住まいの地域相場を知ることで費用に迷うことなく葬儀準備に取り掛かれます。本記事で一日葬を挙げるための内訳から火葬料、費用の抑え方まで解説します。

熊本市で通夜をしない「一日葬」に必要な金額がいくらかご存知でしょうか?

地域の相場をピンポイントで調べるのはなかなか難しいものですし、地元の知り合いにも「葬儀費用はいくらだった?」なんて聞きづらいですよね。

熊本市で一日葬を挙げるには、約39万円~が費用相場です

一日葬の全国相場は約44万円~と、実は葬儀費用は地域によって必要な金額が異なります

「葬儀に定価はない」と言いますが、これは熊本市で葬儀会館を持っているベスト3社を厳選し、直接、一日葬プランの電話リサーチを行って得た現実的な金額です。

一日葬ついては「一日葬とは?流れ・メリット・デメリット・食事・マナーを完全解説!」の記事でもご紹介しています。

「じゃあ、39万円あれば熊本市で一日葬を挙げれるのね!」

と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、残念ながら39万円で挙げられる方はごく一部です。

なぜなら、一日葬のプラン料金には、読経や戒名に必要な「お布施」や「参列者の飲食代や御礼」の費用や「火葬料金」が含まれていないからです。

そこで、本記事では熊本市で一日葬を挙げた場合の費用と内訳、火葬料金の他、金額をスムーズに抑えるコツもご紹介致します!

熊本市で損なく満足のいく一日葬を挙げたい!という方には、必ずメリットのある情報となっています。ぜひ、最後までお読みください。

熊本市での一日葬の費用相場は約39万円

熊本市の葬儀社で一日葬を依頼した場合、相場は約39万円(A社:30万円、B社:万49円)です。

※費用相場は、参列者約20名で会食・お布施費用は除き、祭壇や棺は通常ランクで執り行った場合の金額です。

 一日葬に必要な内訳

葬儀社が提供している「葬儀プラン」+「火葬料金」=「葬儀に必要な費用」です。

火葬料金は、地域ごとに費用が異なりますが、相場は4〜7万円ほどです。

葬儀で僧侶が「読経」をし、「戒名」を付けるには「お布施」、葬儀後に親族や参列者と会食をする場合は「参列者の飲食と返礼」費用もかかります。

最終的な総額は、

「葬儀に必要な費用」+「お布施」+「参列者の飲食と返礼」=一日葬の総額

となります。

一日葬の費用内訳

全国
相場

内容

葬儀に必要な費用  

 プラン 

料金

 約44万円 

・安置に必要な搬送、安置室利用、ドライアイス、棺、枕飾り、線香など 

・葬儀で使用する祭壇、遺影、受付など

・葬儀スタッフ、司会などの人件費など

火葬

費用

約5万円

・火葬料金

・火葬場での待合室利用料など


お布施

約30万円

・僧侶へお渡しする「読経」と「戒名」の御礼


参列者の飲食と返礼

約30万円

・葬儀後の会食費用

・参列して頂いた方へお渡しする「会葬御礼」

・香典を頂いたお返しの「香典返し」

※「お布施」「参列者の飲食と返礼」の相場参考:第11回「葬儀についてのアンケート調査」|日本消費者協会

熊本市の火葬料金は6千円~

熊本市には火葬場が2つあり、市民は12歳未満4,000円、12歳以上は6,000円から利用することができます。

●火葬場の利用料金

種類 利用料金
市内在住者 その他
12歳以上

6,000円

36,000円

12歳未満

4,000円

24,000円

待合室

4,000円

4,000円

式場利用(夜間)

5,000円

30,000円

式場利用(昼間)

5,000円

30,000円

式場利用(昼夜)

10,000円

60,000円

情報引用元:熊本市公式サイト|熊本市斎場
※2022年3月現在

熊本市斎場の詳細情報

 

画像引用元:熊本市公式サイト|熊本市斎場

住所 熊本市東区戸島町796番地
電話番号 096-380-3350
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
休業日 1月1日及び市長が認める日
外部リンク 熊本市公式サイト|熊本市斎場

情報引用元:熊本市公式サイト|熊本市斎場

植木火葬場の詳細情報

住所 熊本市北区植木町滴水628番地1
電話番号 096-272-0161
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
休業日 1月1日及び市長が必要と認めるとき
外部リンク 熊本市公式サイト|熊本市ひごまるコールよくある質問

情報引用元:熊本市公式サイト|熊本市ひごまるコールよくある質問

火葬料金については、「火葬場の使用料金とは?地域で大きく違いのある火葬場の使用料について」の記事もご参考ください。

熊本市の「一日葬」以外の費用比較表

一日葬以外での葬儀費用の相場は下記となります。

 

一般葬

家族葬

直葬

 費用相場  

 820,000円

 490,000円

 180,000円

  (参考)  
 全国相場  

 710,000円

 500,000円

 180,000円

※熊本市内で葬儀会館が最も多い上位3社の葬儀会社から算出
※費用相場は各プランを会食なし、祭壇や棺は通常ランクで執り行った場合の金額

各葬儀の詳しい費用相場については、下記記事をご参考ください。

【一般葬】熊本市の一般葬は82万円~!費用の抑え方から火葬料金までの全情報!

【家族葬】熊本市家族葬の費用相場は49万円~|内訳・火葬料まで完全調査!

【直葬】熊本市の直葬費用は18万円~!相場と内訳~火葬料金までの全情報!

一日葬の費用を抑える3つの方法

家族葬では、下記3つを行うことで葬儀プランを10万円以上抑えることができます。

なぜなら、同じ家族葬のプランでも、葬儀社によって料金や内容が異なりますし、同様に葬儀を挙げる斎場によっても金額差があるからです。

葬儀仲介業を検討する

葬儀費用を効率的に抑える方法として、「葬儀仲介業に葬儀社を紹介してもらう」という方法があります。

葬儀仲介業を利用することで、

1.葬儀プランが定額&相場よりも低価格で利用できる
2.全国の葬儀社を紹介してもらえる
3.24時間365日依頼が可能


など、たくさんのメリットがあります。

実際、下記表でも、全国相場よりも仲介業者であれば、相場よりもプラン料金が安いことが分かりますね。

料金が安いことに逆に不安を感じる方もいらっしゃいますが、仲介業者は全国の葬儀社と契約&事前に料金について交渉しているため、費用を抑えることが可能なのです。

【各葬儀社の費用比較表】

   やさしい 
お葬式
小さな  
お葬式
よりそう 
お葬式
 イオンの 
お葬式
 一日葬  27.7万 32.8万 29.7万 36.0万

※2024年8月現在の会員価格(税込)となります。

事前資料請求を利用する

多くの葬儀社では、前もって資料請求や事前相談をしておくことで、5千円〜3万円の割引を受けることができます。

登録は無料で行えますが、郵送の場合は2,3日かかるため、割引を受けたい場合は、早めに申し込みましょう。

【事前割引比較表】

  やさしい 
お葬式
 小さな
お葬式
 
よりそう 
お葬式
 イオンの 
お葬式
 割引額  最大
5.0万円
最大
3.0万円
5.5千円
条 件 資料請求 資料請求

 準備シート
記載
資料請求

※2024年8月現在
※割引適用外のプランもあります。

公営斎場で執り行う

自治体が運営している「公営斎場」では、民間斎場の約半分の費用で葬儀を執り行うことが可能です。

公営斎場には火葬場が併設されていることが多いため、参列者の移動がラクになるなど、費用面以外にもメリットがあります。

デメリットは、人気があるため予約が取りにくいことと、混雑時は時間制限が設けられる場合があることです。

その他、葬儀費用を抑える方法については「プロ解説|安い葬式の挙げ方5選。トラブル対策&上手な費用の抑え方」でもご紹介しています。

半年以内に葬儀予定がある方は”早急”に「提案書の作成」を!

「事前に色々な葬儀社や斎場を調べるのは、時間も手間もかかる…」
「もっと簡単に、葬儀を挙げたときの内容が知りたい」

という方は、「やさしいお葬式」で実施している「提案書の作成」をご利用ください。

必要な項目が金額も含めて分かりやすく表示されているため、費用確認や葬儀社の比較検討、ご家族との相談もスムーズ&簡単に行えます。

「慌てて決めた葬儀社で、プランや内容も勧められるままに決めた葬儀」

よりも、

「費用&内容も含めてご本人と家族で、ゆっくりと時間をかけて検討して決めた葬儀」

の方が、ご遺族にとって満足のいく納得する葬儀になるでしょう。

実際、生前に葬儀社を決定した方たちの半数以上は平均、半年以内には葬儀社選びを終わらせています。

葬儀準備に”早すぎる”ということは、絶対にありません。

円滑な葬儀を挙げられるか、不安や心配のある方。まずは、無料かつ気軽に行える「提案書の作成」から初めてみてはいかがでしょうか。

「やさしいお葬式」での葬儀のご相談は、24時間365日無料でおこなっております。電話、メールでも行えますのでお気軽にご連絡下さい。 

関連記事一覧

【保存版】葬儀の流れはこれで完全理解!役割・期限・ポイント全情報

プロ解説|安い葬式の挙げ方5選。トラブル対策&上手な費用の抑え方

火葬場の使用料金とは?地域で大きく違いのある火葬場の使用料について

色々なお葬式の形 一日でお葬式を行う「一日葬」とは?

【監修】栗本喬一(くりもと きょういち)

略歴
栗本喬一(くりもと きょういち)
1977年生まれ
出生地:東京都(愛知県名古屋市育ち)

株式会社東京セレモニー 取締役

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
「おくりびとのお葬式」副社長として、葬儀会社の立ち上げ。「おくりびとアカデミー」葬儀専門学校 葬祭・宗教学 講師。
株式会社おぼうさんどっとこむ 
常務取締役として、僧侶派遣会社を運営。
株式会社ティア 
葬祭ディレクター、支配人、関東進出責任者として一部上場葬儀 社の葬儀会館出店、採用、運営を経験。

著書:初めての喪主マニュアル(Amazonランキング2位獲得)

プロフィール

ジャンル一覧

同じジャンルのコラム

新着コラム