みんなのお葬式、終活用語集
五具足
仏具の呼称の一つで、香炉一つ、燭台(灯立)一対、花立一対の合計五つで一組となる仏具のこと。
香炉を中央、左右に燭台、花立を配置します。宗派に関係なく、五具足が法要などの際の正式な形式とされ、簡略化したものが「三具足」とされています。浄土真宗においては「四具足」が主に使われます。
仏具の呼称の一つで、香炉一つ、燭台(灯立)一対、花立一対の合計五つで一組となる仏具のこと。
香炉を中央、左右に燭台、花立を配置します。宗派に関係なく、五具足が法要などの際の正式な形式とされ、簡略化したものが「三具足」とされています。浄土真宗においては「四具足」が主に使われます。